※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
お仕事

こども園について、3号認定から2号認定に変更する認識は合っていますか?また、2号認定の途中で仕事を辞めた場合、1号認定に変更可能でしょうか?再就職時に2号認定に戻れるかも知りたいです。

こども園について。
幼保一体型のこども園になります。

今仕事をしていて、子どもが0歳児なので3号認定で利用しています。

今後このままいけば4/1時点で3歳児となった年に2号認定に変更になり、そのまま利用継続という認識で合っていますか?

また、2号認定として利用している年の途中で仕事を辞めた場合、1号認定に変更してそのままこども園を利用継続できますか?
できる場合、再び仕事を始めた段階で2号認定に戻って利用継続ということは可能ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳児となった年に2号認定になり〜はあっていると思います!

仕事を辞めた場合1号になれるかどうかは空き次第です💦枠が空いていなければ退園になります😭
1号から2号も空き次第です。

  • しずく

    しずく


    すべては空き次第なのですね😳
    ありがとうございます☺️

    • 4月7日
ママリ

こども園で3人目妊娠出産時に仕事をやめたので上、真ん中の子が2号から1号に変わり、仕事また始める時に2号に戻りました!

4/1時点で3歳(年少さん)で2号に変更になり利用継続する形で合ってると思います✨

うちの園は1号になるのはいつでも大丈夫でした!!
2号に戻るのが空き次第でした!

  • しずく

    しずく


    2人目妊活のタイミングを考えていまして…私も辞めることになりそうなので参考になります☺️
    園によっても違いそうですが、1号になるのはハードル低そうですね🤔

    • 4月7日