
コメント

ままりぃ
うちの会社では失業保険給付中は扶養に入れません。ただ給付期間さえ終われば扶養に入れます!旦那さんの会社に聞いてみた方がいいと思います😊

ママリノ
もともと扶養内じゃなかったなら、受給中は扶養には入れないです。
3612円×31日で108000円を超えてしまう→月収108000円を超えると年収130万を超えるから。
社会保険の扶養(130万)の方は
年収が130万かどうかで判断しません。
配偶者が今後の年収が130万に収まるような月収状況かどうかが判断基準です。
なので、受給中は扶養に入れないけど、受給が終わったら扶養には入れます。
-
yuu
そういうことなんですね😭💦
受給終わったら扶養に入ることにします‥!
教えていただきありがとうございます🥹- 13時間前

ママリ
主さんの場合、
生まれてから全て受け取った方がいいと思いますが、
それはダメなのですか?
その方が全て受け取れるし、
すぐに扶養に入れますよ(^^)
yuu
やっぱりそうなんですね😢
1ヶ月だけなのでその間は国保にしてそのあと扶養に入ることにします‥
教えていただきありがとうございます🥹