※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後に復帰せずに退職する人はどれくらいいますか。私はそのような人に出会ったことがありませんが、復帰せずに辞めたいと考えています。

ぶっちゃけ育休取得後、復帰せずに退職する人ってどれくらいいるんでしょうか?
私は出会ったことがなく😅でもまじでまじで、復帰せずに辞めたいです〜(まだ子は新生児ですが、今から嫌です…笑)

コメント

deleted user

私は考えられないですが、結構その考えの人多いです💦
私は周りに3人います。
ちなみにうちの夫もその考えでした、、、

息子のママ

義理の妹ちゃんがそれです✊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月7日
♡♡

人事の仕事してますが、2-3割は復帰せずに退職されてますかね..🤔
部署にもよりますし、有期契約で更新されずにって方もいるので一概に言えないのですが、そこそこいます👀
うちの会社は社長がそれを許さなくて、悪質な方は全額返金してる方もいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3割りもいるんですね!😳
    いやーそうですよね💦
    違法ですもんね😭やっぱり少しは復帰しよ…と思えました、ありがとうございます💦

    • 4月7日
  • ♡♡

    ♡♡


    意外と多いですよね👀
    元々復帰するつもりでも復帰出来ない理由がある方やそもそも復帰するつもりもなかった方など様々ですが、案外後者の方が多いが故の育休厳格化ですね🫣

    正社員のお仕事ならば、退職しいずれまた仕事をする際には狭き門になりますしもったいないなと思う反面、働かなくても良いならばすっぱりやめちゃうのも良しかなと思います💪
    ただ育休取得という労働者の権利を利用した以上は、復帰の義務を果たすのが大人として親として社会人としての最低限のマナーかなと思います🙆‍♀️
    もしくは手当は復帰しないから断りいっさい貰わない、会社がOKならば育休のみ取得って方法もありますよー!🙌
    これから子供に世の中の良し悪しを教える親が悪い事しちゃダメですからね、とりあえずは復帰する前提の気持ちは忘れずにいて欲しいなーと思います😊

    • 4月7日
ひろ

私は航空業界にいましたが、ほとんどの方が復帰せず退職でした!
復帰してもシフト勤務がネックで、育休後に退職する選択肢しかなかったです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもいてシフト勤務はきついですね😭
    みなさん育休後に退職するんですねー😳それが許される社風ならいいですよね😭ありがとうございます!

    • 4月7日
もね

育休明けで復職する予定でしたが、新しい方を雇ってしまい、もうあたなの働ける部署はないと会社に言われてしまい、早い話がクビになってしまいました💦保育園がもう決まってしまっているので今月中に新たを仕事を見つける予定です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな場合もあるんですね😭😭
    今は私、職場が嫌すぎていっそのことクビにしてくれ…とか思ってますが💦保育園が決まっていたら、たいへんですよね😢良い仕事が見つかりますように、、

    • 4月7日