※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳になる子が離乳食を全く食べず、食に興味がないようです。友達の子と比べて焦ってしまいます。どうしたら良いでしょうか。

もうすぐ1歳になるのに
おやきや豆腐ハンバーグなど
全然食べてくれません😢
ほんと離乳食食べなくて、
食に興味がないようです…
私も食べないだろうってちょっと思ってしまってる
部分があってそこまでやってませんでした💦
けど久々に出してみても、見向きもしないか
ちぎってポイされます。
インスタで友達の子がスティックとか
おやきみたいなの食べてるのを見ると
比べてしまって焦ります😮‍💨

コメント

ぴぴぴ

上の子がそんな感じでした😂
他の子と比べると焦りますよね💦
4歳になった今でもあんまり食に興味ないです🤣

1歳になるかならないかの頃に、思い切って離乳食をやめて取り分けにしてみたら、意外と食べるようになりましたよ!
それでもお肉類をしっかり食べてくれるようになったのは、ほんと最近です😅
スティックとかも食べなかったので、手づかみ食べはハインハインで良しってことにしてました(笑)

ママリ

上の子食べなくて2歳手前で食べるようになりました😅