※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ🌱🔰
妊活

妊活を始めて3ヶ月目の女性が、妊娠の可能性について不安を抱えています。最近の生理や排卵日、仲良しの日について述べ、フライング検査は陰性でしたが、薄い茶色のおりものがあり、着床出血の可能性を考えています。妊娠の可能性について意見を求めています。

今年の1月から妊活を始め、妊活3ヶ月目の初心者です。

前回生理開始日:3/9
排卵日(検査薬):3/23
仲良し日:3/20-24毎日
生理予定日:今日4/6

今日フライング検査しましたが、陰性でした。
つい先ほどお手洗いに行くと、薄い茶色のおりものがつきました。
着床出血と信じたいですが、着床出血があり妊娠していた方はどのような色でしたか?
まだ妊娠の可能性ありますかね、、?

授かり物とはわかってるものの、今回のタイミングでは本当に授かりたいと思っているので不安が大きく、
明日まで生理がくるかこないかを待つことが正確ですが、
皆さんのご意見を伺いたく教えていただきたいです。。

基礎体温は写真の通りです!
今日の体温はグラフに反映できてませんが、36.70でした。

コメント

New mam

着床出血は経験無しですが…

妊娠していた周期は生理予定日には薄くとも陽性が出ておりました。(フライングになるので化学流産の可能性も含めて自己責任での検査でしたが…)

行為後3週間経ってから再検査してみて陰性であれば、可能性は無いのかなと思います。

  • まぁ🌱🔰

    まぁ🌱🔰

    ご回答ありがとうございます!
    もう少し待って再検査してみます!!

    • 4月6日
ママ

私は2人とも着床出血は無かったです!友人はピンクっぽい色だったと言ってましたが個人差あるので参考にはならないかと思います🥲
個人的には、基礎体温が結構ガタガタなのが少し気になりました🧐排卵後からほぼ一定の体温になることが望ましいので!2人目妊娠した時のグラフ載せてます。妊娠できなかった周期でも、生理がくる前までは37.0度いかないぐらいを一定に辿ってました。生理がきてガクンと下がるって感じでした。基礎体温はかなりわかりやすく出ると思うので、基礎体温を正確にするための温活や食事睡眠などに気をつけていました!
私個人の経験談でしかないので、参考にならないかもですが。
不快な思いをさせてしまったらすみません。妊活中ほんと不安ですよね、、きてくれること願いましょう😌

  • ママ

    ママ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 4月6日
  • まぁ🌱🔰

    まぁ🌱🔰

    基礎体温すごい一定ですね!!
    私は初心者で知識がなかったので、
    なんとなく高温期と低温期の境がわかる感じだったので自分がガタガタということに今初めて気づきました!
    ありがとうございます。
    寝る時間や食事が一定ではないので、生活習慣も改めて見直します!!

    • 4月6日