
販売職の方、売り上げを作るために工夫したり努力してることありますか。トークが苦手で…😢
販売職の方、売り上げを作るために工夫したり努力してることありますか。
トークが苦手で…😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
とにかく相手に共感してました!
言われてから共感もしますが、こう思ってそうだなを予測して、先回りして共感してました!

はじめてのママリ🔰
お客さんのニーズを聞き出すと会話の引き出しなると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ストレートにしか聞けなくて‥それでもいいんですかね😢
- 4月6日

ちゅーん
お客様が男性の場合、自分の商品知識や経験を披露したり時間をかけて信頼をいただき購入に至ることが多かったです。女性の場合はまずは共感からスタートし、色々話してお友達のように身近に感じていただけたら合理的なアドバイスと、あとはいっちゃえ😆みたいな背中を押す一言で、、(笑)
共通することは時間をかける、効率は二の次でお客様の話をよく聴くこと。大事なのは冷やかしじゃない客を見極める目👀

はじめてのママリ🔰
簡単なことで、まずは言葉に気をつけてください!
例えば
こちらの品は5000円もしますが、良い商品なんですよ。
こちらの品は5000円で購入出来て、良い商品なんですよ。
後者の方が金額を受け入れやすいと思いませんか?
高いか安いか決めるのは相手。
こちらが高いと思うような印象を与えれば、相手も高いと思います。
ネガティブ要素の言葉が少し入るだけで相手の受け取りの印象は変わるので、まずは簡単なので意識してください👀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭プロです…!どうしても先回りするところまで考えてなく、顔色うかがうばかりでした。
初めてのママリ🔰
販売員10年やってました😇!
なんの業種にもよるかと思いますが、
契約系なら一度契約したら解約しにくいだろうと思ってそうだなとか、
コスメとかなら、時間経って浮いてきたらとか気になってそうだなとか、もう少し艶欲しそうならこっち進めよう!とか、
あとは店長なのもありやりたい放題だったのもありますが、、〜で、私はすごい好きでした🥹けど、悩んでるならあとで買わなきゃ良かった😭って思ってしまったら悲しいのでゆっくり悩みましょう🥹!!みたいに引くと戻ってきてくれました。笑