
赤ちゃんの服装について、2ヶ月の赤ちゃんはどんな格好が適しているでしょうか?半袖ロンパースだと足が出るので、半袖カバーオール肌着が良いかもしれません。
赤ちゃんの服装についてです。
生後2ヶ月頃の赤ちゃんをお持ちのママさんは今の時期、部屋ではどんな格好をさせてますか?
我が家のもうすぐ2ヶ月の次男は短肌着+コンビ肌着で過ごしていますがそろそろ暑いかな?と思ってきました。
画像のような半袖ロンパースのみで過ごすのは足が出るのであまり良くないでしょうか?
西松屋で半袖カバーオール肌着(半袖・半ズボン丈)というのがあったんですがそちらのほうが良いのでしょうか?(._.;)
長男の時と季節が真逆で困っています(;;;;;°∇︎°)
アドバイスお願いします!!
- つぶつぶ(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

りんご
今はコンビ肌着だけ着用してます!

ゆり
私も短肌着+コンビ肌着着せてます😊
同じく最近暑くなってきたから半袖ロンパース着せようかなと思ってました😊
私は初めての子供なので何も分からず迷っちゃいます😅
-
つぶつぶ
気温が高い時には半袖ロンパースがあるのでそれで様子を見てみようかなと思います٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶
赤ちゃんの服は種類が色々あって迷いますよね(;;;;;°∇︎°)💦- 5月23日

りっちゃん
私も迷っててアドバンス欲しいです😂
昼間は半袖ロンパースのみで、夜はコンビ肌着着せてます!
-
つぶつぶ
日中なら半袖ロンパースでも良さそうですね!
夜のみコンビ肌着、参考になります٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶
ありがとうございます❤️- 5月24日

~しまじろう~
部屋で半袖のロンパースです^ ^
外でも最近暑いのでベビーカーでも抱っこ紐でも半袖のロンパース着せてます♪
外の時は寒い時の為におくるみ持ち歩いてます♪
-
つぶつぶ
半袖ロンパースで充分過ごせそうですね😊
おくるみいいですね!私も持ち歩くことにします😄
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯- 5月24日

a-chanmam
神奈川です!
我が家は暑いので、今の時期室温23度位までなら短肌着+カバーオール、23度以上ならノースリーブ肌着のみです。
おくるみやブランケットで体温調節してます!
上の子の時6月生まれでコンビ肌着+ボディースーツとか着せてたら背中一面汗疹できてしまい、2人目は全然薄着です!
-
つぶつぶ
着せすぎると汗疹出来ることもあるんですね৲( ºロº̥̥ )৴
寒すぎも暑すぎもダメで赤ちゃんの服は難しいですね!
厚着し過ぎず、おくるみやブランケットで体温調節、参考にさせていただきます٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯✨- 5月24日

みーこ◡̈♥︎
私も短肌着(半袖)+コンビ肌着で過ごしてます♡
でも最近暑くなってクーラー(自動)を付けているのでそのままでいいかなぁ〜って感じです( ˙◊˙ )
でも外出する時はメッシュキャミのロンパース+半袖のロンパースに着替えさせてます!
もし写真のような足の付け根から素足になってしまうタイプのロンパースならレッグウォーマーを履かせてあげたらいいかと思いますよ♡
-
つぶつぶ
レッグウォーマーありですね😍
足が全部出てしまうのが気になってたので(;;;;;°∇︎°)
早速買ってきたいと思います٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯❤️- 5月24日

いちか
お家ではコンビ肌着で過ごしてます!
あとは掛けるもので調節してます。
お外ではユニクロのエアリズム+半袖ロンパースです!
-
つぶつぶ
コンビ肌着着せてる方が多いですね╰(*´︶`*)╯
短肌着をやめてコンビ肌着のみで、かけるもので調節でしばらく様子をみるのも良さそうですね😊
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯❣️- 5月24日
つぶつぶ
その方法もありですね!
なぜかコンビ肌着と短肌着はセットな気がしてました(;;;;;°∇︎°)
試してみます!ありがとうございます╰(*´︶`*)╯