※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あざらし
子育て・グッズ

4歳4ヶ月の息子が人の顔を描けず、絵が苦手な様子です。同じような経験を持つ方や、絵が描けるようになったお子様の話を聞きたいです。何かアドバイスがあれば教えてください。

4歳4ヶ月(年中)の長男なのですが、絵が描けません。
具体的には人の顔が描けません。
同じようなお子様いらっしゃいますか?
また同じくらいの年齢で絵が描けなかったけど、後々描けるようになった、というお子様もいらっしゃったらお話聞かせていただきたいです🥲
何かできるようになるためにしたことなどありますか?

保育園から母の日・父の日に向けて絵を描くように紙をもらってきたのですが、お顔描いて、って言っても「できない」の一点張りで描かず…お手本に私が描いて見せてみてもダメでした。
描いたのは結局クレヨンでぐちゃぐちゃにした絵だけ😭
描いた絵は他の子のものと並べられると思うのですが、他の子は顔を描いてる中あのぐちゃぐちゃの絵が並ぶのか…と思うとちょっと気が沈んでしまって…年中さんなら普通はもう人の顔描けますよね…😭

今までもお絵描きに誘ったことはあるのですが、その度断られてきたので絵を描くのが好きでないのかもしれません。
紙工作系のワークは大好きでよくやっています。またひらがなカタカナはほぼ完璧に読めており、書く方もワークなどで練習中です。保育園でも硬筆の習い事をやっています。
なので机に座って何かする系は苦手ではないようですが、とにかく絵が嫌い&苦手なようで…💦

絵の練習用ワークは買ってみました。
他に気になる点もあり、もうすぐ療育にも通う予定なのでそこでも相談してみようと思っています。
(絵の上手さというよりは、認知能力とか初めてのことに取り組む力の問題かな? とも思っています)


ご批判や厳しい意見はナシでお願いします🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの長女も書けませんでした
ココ最近やっと人の絵を書き始めて感動したレベルです😂

秋頃に卒園式に向けて自分の似顔絵をかいてくださいという宿題みたいなのあってそれも書けない嫌だと書かなかったほどです。
塗り絵は大好きで年少さんからよくやってたんですけどね自分で考えて書くみたいなのが嫌だったのかやりませんでした

きっとそのうちお友達の絵を見て書くようになりますよ!
次女も長女が家でも書くようになってそれを真似して書き始めました!

  • あざらし

    あざらし

    ありがとうございます!
    うちの子も塗り絵は好きで保育園でよくやってきていますが、自分で描く系が嫌いみたいです🥲
    描いているところを見せたら興味を持ってくれるかもしれないので、私が描いて見せてみる、などからやってみようと思います!

    • 9時間前
お腹すいた

うちの上の子(6歳)も絵はめっちゃ下手くそです…😅一応顔だろうという認識は出来ますが、上手い子と比べると…😂って感じです!!
うちも平仮名・カタカナは年少で習得済みだったので、多分得手不得手の問題じゃないかなぁと思ってます🧐(指編みとかやってるので手先がめちゃくちゃ不器用って感じでもなく…)
ただ、私も絵描くの苦手ですが(めっちゃ下手です笑)、生きてきて絵が下手くそで困ったことは特にないので娘にも何もさせてませんよー!興味が向かないと書く気にもならないかなと🧐
うちは運動神経に全振りしてる感じがしてる(運動神経は多分結構良い方だと思います…)のでそこら辺はもはや気にもしてません…🤣

  • あざらし

    あざらし

    ありがとうございます!
    私も絵がそんなに得意な方でないので遺伝かもしれません😂
    興味がないのに無理やりやらせるのは確かに可哀想ですよね…ワーク買いましたがやらせるのは様子見ながらにしようと思います😭

    • 9時間前
もこもこにゃんこ

ちょうど4歳4ヶ月の時に初めて自分から人の絵を描いてました。
基本人の絵を描かなくて、電車とかその他の生き物しか描かなかったんですよね💦それもぐるぐるな感じです。
園での母の日、父の日の制作は明らかに先生の手が加わってるなってので顔とか描いてはありました😅
本人のやりたいように描いた時はやり直しさせられたみたいです💦(母を緑で描いたとか)

今は小学生ですが、去年は絵で佳作もらってましたよ😄

描くのは嫌いではなさそうだったので、大きい紙に色んな画材や道具を出してお絵描きしたりとかたまにしてました。
好きなものを好きな時に描けるように材料はいつでも使えるようにしてます。
こちらから強制はせず、好きなものをたくさん描いてましたね🤔なので人は今もほぼ描かないかな、、、

  • あざらし

    あざらし

    ありがとうございます!
    やり直しさせられることもあるんですね💦
    この歳ならまだ好きなもの描きたい時期ですよね🥲
    いろんな画材を見せたら確かに興味持ってくれそうですね!クレヨンと鉛筆しか今まで家にはなかったので、他の画材も試してみようと思います💡

    • 9時間前
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは綿棒使って絵の具を転々したりするのが結構好きでしたね😁
    水多めで絵の具を垂らしてストローで吹いて広がる感じとかも面白いです。
    石鹸水に色つけて泡立てて泡を画用紙とかに置くと面白い感じにもなりますよ〜✨

    • 8時間前