
子供3人、家の中ママこれやってアレやって〜と家事しながらバタバタして…
子供3人、家の中ママこれやってアレやって〜と家事しながらバタバタしてるのに父親は携帯触って座ってるか寝転がってるか。
これが当たり前の風景なのか。
1つでも助けてあげようっていうのはないのか。
仕事辞めず、専業主婦ならなければよかった。
子供が3歳まで見ててくれって言うからなったけど、結局、子育ても家事も母がして、3歳なったあとは母もパートに出たりするが、家事育児手伝わず今まで通りなのか。
言ったら不機嫌なって子供に冷たくなるから言わないけど。ずっと専業主婦で好きなもの買えて遊びに行けてそれくらい余裕あったらいいけど、ウチは全然余裕ないんですけど。
自分のためてた貯金から出してるけど、ありがとうって言うからあかんのかな。
好きなようにしていいって、言うけど。お金足りないんですけど。
私ばっかし我慢しなきゃ家庭回らないんですけど。
我慢出来なくなって自分が働きに出てた時の貯金から買ってるんですけど。
お小遣い三万、以上に貯金からコンビニで払うのに使ってるの知ってるんですけど。
毎月3000円やからいいやん。って不機嫌なるから言わないけど。
もう、言うのもめんどくさいし節約節約するのも疲れるから家事も育児もして、稼いでやるー‼️
休みの日は子供たちと出かけたい‼️
不機嫌な人は連れて行かない‼️
- 初心者(7歳)
コメント