
旦那が硬い米を好み、柔らかいご飯は食べられないため、炊き直しをしています。早炊きも苦手ですが、時間がない時は仕方なく使います。休みの日に一緒に食べると、私や娘が食べる気を失ってしまいます。炊飯器を2台用意する場合、電気代はどちらが安いでしょうか。
旦那が硬い米じゃないと食べれなくて私が間違って水多めに炊いちゃった時は柔らかすぎて食べれないって炊き直すくらいです
早炊きも柔らかくなる?とかで食べれないらしいです
けど子供もいるし時間ない時は無視して早炊きしますが😂
自分で炊き直すし、文句言う感じでは言わないで1人で完結してくれるので良いんですが、休みで一緒の時間にご飯食べる時固すぎて私は食べる気失せるし娘もすぐごはん硬くなって可哀想でした
もうキモいので(笑)炊飯器2台用意して旦那様に炊くのと
鍋とかでIHで炊くのどっちが電気代かからないと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん1人だけ
レンチンで炊くご飯にしたらいかがですか?
ご飯こだわりある人面倒ですよね😭

はじめてのママリ🔰
鍋も結構すぐできるので鍋かな。
でも圧倒的に楽なのは炊飯器ですよ。
2代目の方は旦那管理で大丈夫炊飯器洗うのも自分でお願いしたい所ですね笑
冷凍したお米食べます?
炊飯器で炊いておいて冷凍しておくのはどうでしょう。
-
はじめてのママリ🔰
鍋すぐできるんですね!!✨
炊飯器やっすい買ってやって分けてやろうかとイライラしてきました😂
冷凍ご飯も絶対食べないです😂炊き立てしか無理らしいです笑
しかも1人で3、4号食べるので炊飯器分けちゃった方が管理楽そうです🤢- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
うち炊飯器壊れて2年位鍋で炊いてました😂
子供のお弁当が始まったので炊飯器購入したけどやはりスイッチ押したら炊けるの便利すぎます。笑
そんなに食べるなら小さい炊飯器買ってわけた方がストレスも手間も少なそうですね。- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!けどやっぱり楽なのは炊飯器なんですね!電気代とかは特に変わらなかったですか?😂
そうなんです!!
休みの日一緒にご飯食べても米あとどれくらい食べる?って毎回しつこく聞かれるから
そんなのまだおかわりするかとか分かんねーよってイライラしてました笑😂- 4月6日

はじめてのママリ🔰
うちと同じ!
なぜが固めにこだわる
固くて夫以外は嫌がってます
早炊きもいやがります
うちも無視して、普通炊きしてます。
ずっと続くなら、2台かって、勝手にやってもらうのが楽かも
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!同じ方いて嬉しい😭
どんどん硬くなっていってますwww
もう無視して普通の柔らかさにしてますか?
ずっと続いているので2台買ってノータッチの方が良さそうですね😓- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
わたしがほとんどセットするので、ほとんど普通炊きですが、
たまに休日だと、「俺好みにしたい!」と大量に固く炊き、
それを食べなきゃいけない、家族からは批判がありますが、
週に1回から2回?はやるので、その時だけ我慢してたべてます- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ旦那さん不満というか固いの食べたいってのはあるんですね😓
帰ってくるの遅いので、麺とか子供と別のもので済ませた時とかは旦那用に固くたいてあげれますが、しばらく普通に炊いてみます😂- 4月6日

ままり
小さい炊飯器を買って、かたいのは子供も可哀想だし面倒なので、自分のご飯は自分の水加減で炊いてってしたら良いと思います。
バタバタしてるこっちがミスするわけですから、炊飯器2台分自分がしたら同じミスも起こり得ると思うんですよね。
なので本人責任で別ですればその人間的なミスは起こらないと考えてご主人はご主人でしてもらうのがベストだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
1人で4号とか食べる大食いなので5号炊きになりそうですが分けるの提案してみます、、、
柔らかいって炊き直したとき私は別に普通だったんですけど、ほんとやること多すぎてたまに水ミスります😂
旦那は帰ってきたら子供もう寝てるので
ご飯食べて寝るだけなんですけどね🤣- 4月6日

ママリ
もうキモいので、に笑っちゃいました😂
一人暮らし用とかの小さいの買って、これで好きなように炊きな、と渡します😂
-
はじめてのママリ🔰
何年経っても消えないストレスなので🤣🤣
今ちょうど提案したらありだねって言ってました😂😂もう好きな様にしてくださいってありですよね!!私も好きな量お米食べれるしふっくら柔らかいご飯食べれますし🤣- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
ですが絶対嫌がりそうです🤢そして大食いすぎて1人で3、4号食べます😂
冷凍ご飯も無理らしいので本当面倒です🥲
はじめてのママリ🔰
3号以上食べるなら炊飯器買った方が良さそうですね😭すごい
お母さんめっちゃ頑張ってます