※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園式での写真撮影の際、子供は座り、親は立つ形でしょうか。また、撮影の順番は決まっているのでしょうか。さらに、下の子を抱っこ紐で連れて行く場合、そのまま撮影しても問題ないでしょうか。

幼稚園入園式で写真撮るみたいですが子供は下にずらっと座らせて親は上で立ってるとかですか?幼稚園にもよるかもですがどんな感じで写真撮るのでしょうか?

順番とかも決まってる感じですか?
又下の子も抱っこ紐で連れてく予定なのですがつけたまんま撮っても問題はないですか?

コメント

☺︎

うちの子の園は子供たちが男女に分かれて下に並んで座り(順番は決まってない)、親は後ろに立つ感じです☺️下の子は0歳なら抱っこ紐が多かったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    参考になりました😊

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

入園式は親が子どもを抱っこでした!
前例の人はしゃがむので子どもはその前に立たせる感じです。
小さい赤ちゃんは抱っこ紐のままの人がほとんどでした。
並び順は適当で集まった順にという感じでした。抱っこできない人は前例等の配慮はありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前例でなく前列です💦

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    参考になりました😊

    • 22時間前