※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
子育て・グッズ

3歳5ヵ月の子どもが、パパママのどちらかと一緒でないと寝ないため、寝かしつけの方法や、いつから自分で寝るようになるか知りたいです。

3歳の寝かしつけについて

3歳5ヵ月の子の寝かしつけについてなんですが、パパママ両方と一緒じゃないとなかなか寝てくれません😭
パパママどっちかと寝ようとしても寝ずに動き回り寝室から出てきてしまいます。
どちらかと寝てくれたら、寝かしつけ中や寝たあとにいろいろ家事などできるのになぁと思うのですが、、、

何かいい方法があれば教えてください🥺
また、いつぐらいから寝るよーと言ったらすんなり寝てくれるようになるのでしょうか🥺

コメント

nakigank^^

下の子産まれてから余計に2人とも取られたくないんですかね。💦
どっちと寝たいかをくじ引き制にしてはどうでしょうか?!(笑)
今日からくじ引きです!!、
イェーイ!!!
って引いてもらって今日はパパです!!!やった!!良かったね!!
ってパパにも喜んでもらって、パパにぎゅーしたいからおいでってって無理かな?😅

  • nakigank^^

    nakigank^^

    あとはなぜ2人で寝たいのかじっくりお話し聞いてあげるのも良いかもです!

    • 23時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    2人でではなく、2人ともでした。💦

    • 23時間前
  • える

    える

    コメントありがとうございます☺️
    下の子産まれる前からパパママ両方一緒じゃないとなかなか寝てくれなかったです💦
    でも、下の子産まれてさらに寂しさとか取られたくないって気持ちがあるのかもしれないですね😢
    くじ引きいいですね!上の子好きそうです!
    まずはじっくり話を聞いてみたいと思います☺️

    • 17時間前