![ロー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣で働いており、産休手当や育休手当について不安があります。契約期間中に退社し、保育園入所後に再就職を考えています。
無知なので詳しい方教えてください😅
去年10月から派遣で働いてます。
半年更新で、今年4/2に更新しました。
派遣なので給料は働いた分しかなく、
3月後半〜4月はお休みしてたので
給料がマイナスでした。(雇用保険や年金で)
5月からは仕事復帰して、働けるまで働くつもりです。
今年10/2までが契約期間なのですが、
私の場合、産休手当は貰えるのでしょうか?
勤務して1年未満は貰えない等聞いたのですが…
11/10が出産予定日です。
10/2の契約は更新せず退社になります。
出産前に退社すると、育休手当はないですよね?
退社したら旦那の扶養に入り、
子供が保育園に入れた時点で(出来れば半年とか)
パート等の仕事をするつもりです。
- ロー(7歳)
コメント
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
勤続1年未満には手当ありません(T ^ T)
扶養も気をつけて下さい
前年度の収入ですから
あたしは入れず1年待ちましたよ!
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
契約社員ならば社会保険には入っていませんか?
-
みし
社会保険に加入しておられるならば、産休手当は貰えます。- 5月23日
-
ロー
社会保険に入ってますが、勤務年数が1年未満だと貰えないと聞いた事があったので!
- 5月23日
-
みし
勤続一年未満でも産休開始日より後に退職すると産休手当は貰えます。- 5月23日
ロー
やはりそうですよね…
その場合その1年は国保ですか?
みぃちゃん
国保でした!
前年度の所得に合わせてだったので
ちょっと高かったですが泣
友達が妊娠中入ってなく
国保入っておかないと
出産給付金?42万でないですよ!
ロー
そうなんですね…1年も国保なんて無駄ですね😓
そうですよね、、旦那と話します(°_°)
ありがとうございます😊