※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をサボってミルクだけの日があるのですが、いつまで続けられますか?現在9ヶ月で2回食、ミルクは1日4回です。1歳になるまでに離乳食を進めるべきでしょうか。

離乳食サボってミルクだけにする日がいまだにあります。いつまで通用しますか?

今9ヶ月、2回食で1日ミルク4回です。上の子との兼ね合いや用事で1回や0回になる日があります。二人目ということもありミルク飲んでるからいっかー!という甘い考えで離乳食適当に進めています。

さすがに1歳頃になったらミルク頼りにするわけもいきませんよね。
サボりがちのみなさん(って同じような方いますか??)何ヵ月くらいまでミルクのみになったりする日がありましたか?
もうそろそろ3回食にする時期なので、サボるのやめたほうがいいですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼミルクは1歳3ヶ月まででした😅というか本人が食べないマンだったので、、1歳過ぎても食べなかったのでそのままミルク1日800〜1000くらい飲んでました。すこーしだけ離乳食作って、食べない!はい、ミルク、という感じでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    ちなみに今は3食しっかり食べてくれますか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり食べないのですが、ミルクは1歳3ヶ月過ぎに本人が全力拒否したため、無理矢理卒ミルクになりました😅そのため、今は食べられるものを、確率の高いものをあげている感じです。
    離乳食食べられる子でも、ミルクあげて満足するならミルクに置き換えても大丈夫かなーと思います。でも、よく1歳ごろからは液体からの栄養では不足する、とか聞きますし、本当のところは分かりません。。

    • 4月6日