※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供がノロウイルスにかかり、医者からは調子が良ければ保育園に行っても良いと言われています。嘔吐はなくなり、大量の下痢が1回ありますが、保育園に行くべきでしょうか。

子供がノロにかかりました。
医者からは保育園は子供の調子が良ければ行っていいと。保育園も先生に従う感じです。
嘔吐はなくなり1回量、大量の下痢をしているのですが、あなたなら行きますか?

コメント

みさ

そんな医者いるんですね。うちは園からは登園届が必要と言われましたよ。
大量の下痢してるなら絶対他の子に移すので行かせません。

ママリ

行きません!
調子が良くなるって嘔吐も下痢もなくなって普通に食事を取れて元気に遊べるようになることだと思うので。
最低でも下痢ではなくなってからにします!

みん

ノロなのにその医者大丈夫かって感じですね(笑)
大量の下痢をしているなら辛いのでお休みします!大体そんな下痢してるなら普通行かせないですし、💩が通常に戻るまで行けないと思います。

ままり🐈‍⬛

いやいや、ダメです!
テロ行為です😂
すごいお医者さんですね💦

うちの園の感染性胃腸炎の基準ですと、嘔吐が24時間ないこと、普通便になっていること、食が通常通りであることとなっています。

はじめてのママリ🔰

え、そんな医者いるんですか?😅

下痢からうつるので絶対行かないです💦子どももまだきついですよ💧

はじめてのママリ🔰

医者は子供の調子が良ければ、ではなくて子供の調子が良くなれば(嘔吐下痢が治れば)って言ったつもりじゃないんでしょうか😣
絶対集団感染します!保育園も各家庭にも、ものすごく迷惑しかないので休んで下さい😭

あー

下痢がおさまるまではやめた方がいいです。バイオテロなのでむしろやめてください💦