コメント
はじめてのママリ
ホルモン補充周期で移植して2回流産したことあります
お薬使ってても胎嚢出てきました
めちゃくちゃ気持ちわかります😭
ただ大量出血しても大丈夫だったパターンも経験しているので病院で診察してもらうまではどうか諦めないでほしいなと思います🥲
ゆっち
過去の質問に失礼します🙇🏻♀️
もしかして現在妊娠中のお子様が
この時のお子様でしょうか??
自分と全く同じ状況で
思わずコメントしてしまいました。
差し支えなければこの時どうなったのか
教えて頂きたいです🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます。
現在妊娠中の子が、この投稿の時の子です!!
8週半ばまでおりものに混ざる程度の出血が続いていました😓
一度だけ腹痛もあったので、子宮収縮抑制剤を処方してもらいました。
一度薬を飲んだら出血も腹痛も治まって安定しました!
胎嚢が小さかったですし、心拍確認ができたのも7w0d、胎芽も3.1mmで極小でしたが、今では平均値より大きくなって力強い胎動を披露してくれています。
少しの出血でも心配な時はすぐお医者様に相談するのが良いと思います!- 9月23日
-
ゆっち
お返事ありがとうございます!!
やっぱりそうなのですね♥️
おめでとうございます👶🏻💕
昨日6w3dだったんですが
胎嚢は前回より成長してるものの
やはり平均より小さくて
卵黄嚢・胎芽はもちろん心拍も
確認出来ませんでした😔
自然周期でルテウムとデュファストン
継続してるんですが出血は
まったく無く…
下腹部の鈍痛、張りがややあるくらい
なんです😭😭
きっとダメなんだろうなと思いつつも
諦めたくなくて😔😔
先生も「小さいけどちょっと諦めたく
ないからお薬継続してまた来週診よう」
と言ってくれました涙
もう不安でしかなくて
毎日生きた心地がしません💦- 9月23日
-
ママリ
5w0dでの胎嚢が6.4mm、6w0dでは8.5mmしかなく平均値よりも大幅に下の大きさですし、成長スピードも遅く感じました💦
それで出血だったのでかなり難しいかな、と思っていました…
お医者様に「すごく小さいですけど、大丈夫なのでしょうか…」と何度も聞きました。
生きる力を信じてください!と言われて日々不安でした😓
でも本当に信じてあげるのが一番です😢- 9月23日
-
ゆっち
私は5w4dで3.9mmで6w3dで8mmでした😔😔
ママリさんが
信じてあげられたからこそ
無事に産まれてきてくれたんですね💕
私も信じてあげたいのですが…
信じたところでダメな時はダメだよな
なんて卑屈になってしまったり😫
来週の水曜日の診察まで長いです…- 9月24日
-
ゆっち
ごめんなさい🙇🏻♀️
まだ妊娠中なのに
産まれてきてくれたんですねって
言ってしまいました💦
早とちりすみません🥺- 9月24日
ママリ
ありがとうございます。
以前一度流産したことがあり、今とても不安です。
今はおりものに混ざる程度の出血になりました。
胎嚢らしきものはまだ出ていなさそうなのですが、健診で胎嚢8も小さかったので前向きになれなくて…