※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふるーつみっくす
お金・保険

児童扶養手当について、総支給24万で手取り21-22万の場合、支給されるか知りたいです。子供は2人います。

児童扶養手当について!

総支給24万で、色々引かれて手取り21-22万の場合
児童扶養手当って貰えますか?
調べてみてもイマイチ分からなくて😂

一部支給だとは思うんですが、児童扶養手当貰ってる方は
手取りどのくらいなんでしょうか?

子供は2人です!

コメント

ママリ

子供二人だと
全額支給が所得145万円
一部支給が所得284万円です。

ボーナスはないのですかね?仮にボーナス無しだとして月24万円だと年収は288万円。
所得に直すと185.6万円となりますので、一部支給になります。

  • ふるーつみっくす

    ふるーつみっくす

    ありがとうございます😭

    書き忘れてました😭
    養育費なしで、
    プチボーナスみたいなのはあります!
    それが大体3ヶ月に1度7万ほどなので、年28万くらいですかね🤔
    だとしても、一部支給は頂けそうですね、、、

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

総支給24万、ボーナスなし、養育費なしなら年収288万なので、
(大体の年収270万で所得163万)子ども0〜2人なら一部支給だと思います🙆‍♀️
ただ今だと一昨年の所得と一昨年の税扶養(子どもの税扶養を元旦那さんに入れていたら扶養0人となる)が関係はします。
子ども2人、満額支給だと年収の目安が244.3万になります。

  • ふるーつみっくす

    ふるーつみっくす

    ありがとうございます🙇‍♀️

    養育費なし、プチボーナスで3ヶ月に1度7万、で年に28万くらいです!
    すみません(;_;)書き忘れてました💦

    離婚したのは3年前なので、その辺は大丈夫だとは思います!
    時短からフルタイムに切り替えようと思ってたので質問させて頂きました😭🙏

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一部支給の上限は給与所得のみなら432.5万なので大丈夫ですよ。

    • 21時間前