※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がチャーハンを食べている途中で喉の違和感と咳、蕁麻疹が出ました。オロパタジンを飲ませたら症状は改善しましたが、これはアレルギーでしょうか。小児科に行くべきだったのでしょうか。

食物アレルギーでしょうか😭

小3息子、お昼にチャーハンを食べている途中に喉が変な感じがする、と言い始めて

そこから咳が出て、腕を見たら蕁麻疹が💦

なんだろうと思いつつもとりあえず食べるのをやめて、花粉症でもらってるオロパタジンを今朝飲み忘れていたのでとりあえず飲ませて様子見してたら1時間しないうちに元に戻りました。

咳も止まり、今は喉の違和感もありません。

かなり前にも一度同じようなことがありましたが、すぐ小児科受診しましたがアレルゲンのあるようなものを食べていなかったのもあり検査とかはせず終わりました

これは何かのアレルギーなんでしょうか。

因みに卵は小さい頃から普通に食べさせてますが本人があまり好きでなくて、、、生卵は食べさせたことないです
昨日も卵焼き食べてますがなんともなかったです

とりあえず酷くならずすぐ治ったので今日は日曜日ですし病院も行かなかったんですが
小児科すぐ行くべきだったでしょうか

コメント

nakigank^^

落ち着いてるなら大丈夫だと思います。
ただ呼吸がおかしかったら、救急外来に行ってみるほうがいいかなと思います。

あした朝イチで受診して、前にもあるならアレルギー検査してみてもいい気がします。💦