

ぽちゃこ
今は不妊治療が盛んなので、治療の関係で双子になったり、多排卵だったりすると双子になったりしますから、遺伝とかでは無いです💦
実際、昔に比べて現代の方が双子や多胎児は増えているんですよ〜☺️

はじめてのママリ🔰
知り合いで血縁関係で双子いないのに授かった人います🫣

はじめてのママリ🔰
自然妊娠でだと確率でいうとなかなか低いかもしれませんね😣
かといって遺伝関係なく自然妊娠で双子授かってる方もいらっしゃるので
神のみぞ知るなんだろうと思います😭
-
ぶぶぶ
やはり自然だと難しいですよね〜🥲
- 20時間前

はじめてのママリ
人工授精で排卵誘発剤を使うと多排卵になる可能性が高まるので、昔と比べて双子が増えてるそうですよ〜

いりたけ🍄
双子が遺伝と言われてるのは、多排卵の体質が遺伝してる場合だと思います。
だから一卵性双生児は遺伝関係ないし、不妊治療でも可能性はあります!

はじめてのママリ
不妊治療の普及で昔よりは双子が増えているとは思いますが、自然妊娠に限るのなら確率は低いと思います🤔一般的に自然妊娠で双子を授かる確率は0.6%と言われておりそのうち二卵性は遺伝も関係するので、身内に双子がいない人のみの統計となれば更に確率は低くなると思います💦現に私の周囲で自然妊娠で双子を授かった知り合いはその人自身も双子だったりと遺伝的要因が影響した人ばかりです🙌🏻

はじめてのママリ🔰
自然妊娠で一卵性双子産みました。
両家親族に双子全く居ません。
0.4%の確率らしいです。
双子ちゃん欲しいんですか?
-
ぶぶぶ
すごい確率なんですね👀授かれれば授かりたいなーと思って!😓
- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
双子ちゃん欲しいて人たまにいるんですがどうしてそう思いますか?
興味です。- 9時間前

はじめてのママリ🔰
身内に双子いませんが双子自然妊娠しました✋
こればかりは運もあるのかな?と…。
-
ぶぶぶ
すごい確率ですね😳羨ましいです❤️
- 9時間前
コメント