※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子を連れて親子遠足に参加するか迷っています。全員で行くべきか悩んでいますが、どうでしょうか。

生後2ヶ月の子を連れて、上の子の親子遠足に参加しますか?

パパ、ママ、片方の参加にするか、全員で行くか迷ってます。
できれば皆で行きたいけどどうでしょう😅
親子遠足は6月頭です。

2人以上の子育て経験のある方のみお願いします。

コメント

はじめてのママリ

暑いし連れてくの大変だなと、上の子と母だけで行きました。下の子はお留守番でした。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    晴れてる日は暑いですよね😅

    • 19時間前
はじめてのままり

連れていきます 。
私のところは 、時期的な問題で親子遠足や運動会は旦那忙しいので参加できないので私が基本下の子連れて行ってました 。下の子は生後4ヶ月から生後10ヶ月まで他の保育園に通っていましたが10ヶ月になったら上の子と同じこども園に転園すると決まっていたので毎回イベント事には連れて行ってました 。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    周りの人も下の子連れてきてました 。家族みんなで参加する人もいれば祖母1人で来ている人もいましたし 、それぞれでした🙂‍↕️

    • 19時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    上の子が通ってる保育園が、行事に父母は当たり前 なんならじーじばーばも当たり前についてきてるような感じで😅
    上の子によく「〇〇のじーじばーばは?」と言われるくらいです😅

    今回はどうしても行きたい、けど晴れてたら暑いしなぁとか、背中押してもらいたくて投稿しました😂

    • 19時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    手持ちの扇風機 、ベビーカーにエアラブをつけて私は基本的に外の行事は乗り切りました🙂‍↕️

    • 18時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    エアラブ知らなかったので調べました!
    涼しくなるやつですかね!

    • 7時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    とてもいいですよ!

    • 7時間前