
妊娠6週目でスーパーで働いている女性が、仕事へのやる気を失い、メンタルが落ち込んでいる状況について相談しています。同じ経験をした人がいるか、赤ちゃんのためにどうやって頑張ったかを尋ねています。
妊娠6週目です。今スーパーで品出しの仕事をしています。
今の職場は大好きで自分に合っていると思って
妊娠がわかる前までは楽しく働いていました。
でも最近は嫌だ、無理だ、帰りたいという気持ちが拭えず
どうしてもやる気が出ず泣きたい日々です😔
前だったら勤務時間もあっという間に過ぎて楽だったのに
今は1日が本当に長くなってしまいました。
これくらいの疲れなら前は頑張れたのに💦
つわりもないんです、なのに気力がないんです。甘えです。
お母さんになるのに情けないです。
皆さんは同じ頃メンタルが落ちた事ありますか?
赤ちゃんの為にと頑張れましたか?
どうやって頑張っていましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠してホルモンのバランスが崩れた(変わった)からじゃないですかね?
私は元々あまり向いてないなー、と思いながら今のパートの仕事してますが妊娠して更に行きたくなくなってます(^^;
正直働かなくていいならずっと家にいたいくらいです…
休みの日はほとんど横になってるかダラダラしてます。
それもつわりのうちなのかな?とは思ってます。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
頑張れないならママ失格だと言われてるようで
なんとか職場には行きますが泣きそうです😔
ずっとお家にいたい、本当によく分かります💦
はじめてのママリ🔰さんも頑張っていかれてるんですね🙇🏻♀️
お互い体も心も同じくらい大事にしながら
頑張りたいですね😣
回答いただきありがとうございました🫧
はじめてのママリ🔰
私は吐き悪阻がないようなのですがPMS(PMDDの方かもですが)のも少し強い感じが常にあるようです。
毎日仕事行くのしんどいですよね…行けば何とかはなるんですが、新人さんに教えたり指摘したりしなきゃいけないので疲れるしで💦
妊娠してるだけでエネルギーは使ってるらしいので普段通りいかなくても仕方ないって甘やかしてます(^^;
お互い無理せずいきましょう☺️