※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫婦で誕生日が近い方に、誕生日プレゼントの予算についてお伺いします。皆さんはどのくらいの予算を考えていますか。

夫婦で同じ誕生日月、誕生日も近いです。

プレゼントは現金派です。
少し良いところへ外食+ケーキ+現金予定💰です。

みなさんは誕生日の旦那(自分)への予算はどれくらいですか??

コメント

はじめてのママリ

毎年三万です🫠!!!

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

私と主人の誕生日が6日しか変わらないので、その中間あたりの日に、奮発して焼肉を食べに行き、ケーキを買ってお互いの誕生日を祝う感じですね
お金などのやり取りプレゼントなどはありません

adamo

私達夫婦は物のプレゼントは無しです。
なので好きなものを食べに行く日になってます。
それぞれ自分でお店の予約もします笑
ケーキは夫の誕生日には食べますが、私の誕生日の時は食べたり食べなかったりです。
私の誕生日はクリスマスに近いので、食べちゃうとクリスマスケーキの特別感が薄れちゃうかなと。

だから私達夫婦の誕生日はご飯に全振りです!
その時によって違いますが、費用は家族4人で3〜5万はかからない程度です。
ちなみに私が5万近くかかります笑
フレンチ大好きなので年に1回のフレンチが楽しみです。
夫が3〜4万が多いです。

そらち

五万円です🍓🍓お食事とプレゼントを用意してます🎁

めぐし

誕生日1週間違いです🎉
物のプレゼントはあげてません!
あと子供たちも同じ月なので、そこまで夫婦に予算を割いてません😂
旦那がミルクレープが大好きなので、ネットで取り寄せたり近所で使ってるところを探してます🙆🏻‍♀️
あとはちょっと良いお肉買って家でステーキにするとかですかね!
夫婦での予算は1万位だと思います!

はじめてのママリ🔰

お互いに予算は決めていなくて
主人が誕生日の時は
プレゼントと外食になり
だいたい5万くらいが平均です。

私の誕生日はプレゼント、遠出(日帰り)
外食、ケーキでプレゼントは
主人のサプライズが多く
5万~10万くらいですかね🤔