※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

事故に遭い通院を打ち切ったのですが、示談交渉で慰謝料は期待できないでしょうか。また、今から弁護士を通すことは可能でしょうか。

10対0の事故に遭い(信号待ちで後ろから追突)、
通院してたのですが、通院が面倒くさすぎて
痛くないのもあり、
2週間ちょっとで7日間通院でこちらから
打ち切りにしてしまいました。

これから
示談交渉に入るのですが、
慰謝料いくらも貰えないですよね💦

また、これまでまだ弁護士を通してないのですが
今からでも通せるのでしょうか?💦

コメント

ママリ

弁護士ありとなしで金額とても違いそうでした🥹
うちは一週間後に弁護士通すことにしたのでまだ通せる気がします🧐
電動自転車を全損されて16万で3年しか乗っていないのに最初は弁償が3万と言われて弁護士に交渉してもらったら10万まであがりました😂

これから通院と慰謝料の交渉に入るようです🥹

  • ママリ

    ママリ

    16万で買った電動自転車がと記載がぬけました🙇‍♀️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

弁護士特約付けているなら弁護士に依頼した方が良いですよ!
今のタイミングなら全然間に合います。保険会社から慰謝料額提示されてからでも間に合います。
慰謝料が弁護士基準で計算されるので、倍以上にはなると思います。
ただ、通院日数がそもそも少ないのでそんなにもらえないとは思いますが💦

はじめてのママリ🔰

うちも後ろから追突され、弁護士ありで夫が4回の通院で慰謝料17万とかだった気がします。特約付いてるなら使った方がいいと思います!