※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

隣人の子供が無断で庭に入って遊ぶことに困っています。私はその行為が不適切だと感じており、生活のペースが乱されることを心配しています。旦那は隣人家族と仲良くしたいようですが、私は距離を保ちたいと思っています。皆さんはどう対処しますか。

隣人の子供が庭に入ってくるのが嫌です。

我が子は年長男子。
隣に同級生のお友達が住んでいます。

隣人夫妻は明るい人で、何度か家族でおうちに呼んでいただき飲み会をして楽しく過ごしました。
特に旦那同士が気が合ったのか仲良くなって盛り上がっていました。
私も奥さんと会えばニコニコと立ち話する仲です。

我が子を庭で遊ばせていると声が聞こえるのか
隣人の子供と奥さんが我が家の庭の方にきて
普通にそのままうちの庭に入って遊んでいきます

奥さん「こんにちは〜。ちょっと散歩しててぇ〜(絶対してない)
私「こんにちは〜☺️」
お友達「あ、◯◯君だぁ〜!遊びたい!」
奥さん「え〜?」
私「…(聞こえてないふり)」
奥さん「じゃあ、少しだけね?」
お友達「わーい!!!!」

と言った感じです。

勝手に入って三輪車をキャッキャと乗り回しています。

いやいや、私が許可してないのにおかしくないですか?

旦那は相手の家族のことは好きみたいで、これからも仲良くしたいと思っているようです。
旦那が休みの日も同じことがありましたが、お友達の遊び相手までしてあげていました。
私は上記のことから、深入りせず挨拶だけにとどめておきたいですがその気持ちは旦那には伝えられていません。

4月から小学生になったら、親の目も少しずつ離れるし、自由に行き来されそうでそれが一番怖いです。
庭だとしても家の一部だと思うので、勝手に入ってほしくありせん。
何より自分の生活ペースを乱されたくありません。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、勝手にお庭で遊ぶのはびっくりです。
お隣さんのお家にはお庭ないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も許可してないのにまさかの入ってきたからびっくりしました。
    家に呼んで飲み会も開催してるから、庭くらいいいだろうって考えなんですかね?
    私には到底理解できません。
    ちなみに隣もお庭あります。
    多分、うちの子と遊びたくて来ているんだと思います。

    • 14時間前
ゆちゃ

これからお出かけの予定あるからね〜って言って切り上げちゃうかもしれないです!
小学生とかになって本当に行き来するようになるようであれば、隣の家とは言え、1人で遊びにきてしまうと何かあった時に責任取れないから、遊ぶ約束をしてから遊ぶようにしようと提案するのはどうですか?😳実際、何かあってからじゃ遅いですし、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    理由つけてあまり当たり前にしない方がいいですよね。
    小学生になったら、約束してから遊ぶということにしたいと思います。

    • 14時間前
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    お隣さんで関係性が悪くなっても居心地が悪いと思うので、やんわり断る感じが1番いい気がします😳
    私も同じような状態なら嫌です😩!
    しっかり約束した上でなら歓迎できるんですけどね、、
    相手側の気持ちや予定気にせずに遊ばせちゃうのはちょっと常識はずれですよね。
    あまりそういうところを気にせずにラフな方なのかもしれませんが、、

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生お隣さんなので、難しいところですよね😢
    話した感じ、とっても元気で気さくな人です。
    悪い人ではないんですが、きっと相手の気持ちまで考えが回らないんでしょうね💦

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

考え方の違いですかね?
うちは賃貸のテラスハウスで、うちだけ庭があるタイプなんですが、お隣のお子さんとよく遊んでました。
うちは逆に子どもの遊び相手ができるので歓迎してました。

お隣のお子さんが来ると都合が悪いんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。

    うちは上の子もいて2人で仲良く遊んでいるので、お友達が来て助かるということはありません。

    自分の都合や体調もあるし、勝手に来て長居されたくありません。

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちとは逆のパターンですかね。
    うちは1人ですが、お隣さんは2人兄弟で2人ともうちの庭に顔見せると私からおいでーってしてることもあるし、子どもが1人で遊んでいると、いつの間にか隣の子が遊びに来て3人でサッカーして遊んでいる時ありますね。
    私は全然気にせずに、逆に遊んでくれてありがたいって感じで受け入れてました。

    お隣さんはひとりっ子ですかね。遊んでーって感じで来てたのかな。
    普段からの付き合いだったから、普通に出入りしちゃったのかもしれないですね。
    小学生にもなると子どもだけで遊んでくれるから楽だなって考えの私みたいな人もいます😅
    うちは賃貸ですが、持ち家って所も気持ちが違いますかね。

    • 13時間前