※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

初めて保育園通いだした日から夜グズグズするようになった方おられますか??

初めて保育園通いだした日から夜グズグズするようになった方おられますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は保育園に通い出してから夜泣きがしばらくありました!
たくさん刺激を受けてたのかなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    慣らし保育の時からありましたか?🥲
    今日は保育園お休みでしたが何故か夜になると大泣きで😢いつもはご機嫌なんですが😢

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らしの時からありました!
    うちの子は1歳3ヶ月くらいまで自宅保育でも余裕で夜泣きありましたよ👶
    夜泣きがおさまったかと思えば再発を繰り返していました😹
    まだまだ刺激をいっぱい受ける時期だと思います🫶

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもなりに感じるものが沢山あるんですね😭まだ始まったばかりなので、気長に見守っていこうと思います😭

    • 12時間前
はじめてのママリ

乳児って脳が疲れたり興奮したりすると夜泣きが増えるって言うし、少なからずあるとおもいます。😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝る前もグズグズが増えるもんですか?😢

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    増えると思います💦
    寂しさとか疲れ、集団生活って大人が思う以上にストレスになりますからね。ましてや乳児さんで今までお母さんと1対1で過ごしてたわけですから。
    慣れれば少しずつ少なくなると思いますよ!
    あとは自分保育士してますが、下の子ご妊娠中とかも関係してるかもしれませんね😂💦

    • 40分前