※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
産婦人科・小児科

生理痛のためにピルを始めましたが、副作用が不安です。明日、漢方薬に変更しても良いでしょうか。

生理痛でピルを処方されて昨日から飲み始めましたが副作用が怖くて気になって何も手につきません。

昨日処方されましたが明日産婦人科に行って、漢方薬に切り替えてもらいたいのですがそういうことをしても大丈夫でしょうか

コメント

ちゅま

とりあえず水分だけは多めに取っておきましょ!!!

  • まりり

    まりり

    水分とるといいのですか?
    ピル飲んだことありますか(ó﹏ò。)?

    • 12時間前
  • ちゅま

    ちゅま


    中学生の頃から飲んでます!
    私が先生に言われたのは、水分不足だとピル服用中は普通より血栓が出来やすくなるから(簡単に出来るわけではない)、水分多めに取るよう意識してたら大丈夫だよと言われてました!!
    太るとか肌が荒れるとか頭痛がするとか色々副作用あるみたいですが、私は太るとかはなく逆に肌荒れにも効いて副作用はなかったように感じます!!ピルとの相性もあるみたいですが…💭

    • 12時間前
  • まりり

    まりり

    そんな若い頃から飲んでいるんですね!!
    元々水分全然取らないので飲むように心がけます💦 とりあえず1ヶ月分は飲んで次の受診のときに漢方薬に変えてもらうか相談しようかと思います…

    太る、吐き気、頭痛、血栓症と色んな副作用があると聞いて怖くなってしまって😭
    嘔吐恐怖症なので吐き気がいつくるのかが一番怖くて😭

    • 12時間前
  • ちゅま

    ちゅま


    初めから副作用の強いものは処方されないかとは思いますが、心配ですもんね!!
    ホルモンバランスが変わるので一時的に頭痛とか吐き気が来ちゃうのかもですね💭嘔吐怖いですよね😢
    なにも副作用ないといいですが…
    水分で血流の巡りよくしときましょ☺️

    • 11時間前
  • まりり

    まりり

    一応処方されたのは超低用量ピルのドロエチです。
    低用量よりさらに低いから副作用もないことをネガってます。

    とりあえず水分頑張って取りたいと思います😭

    • 11時間前