※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
雑談・つぶやき

ワンオペ育児に疲れ、夫の帰宅後の生活が楽に感じる一方、自分も働きたい気持ちがあることを悩んでいます。夜泣きで睡眠不足も続いており、心身共に疲れています。

ワンオペ疲れて頭おかしくなりそう〜
仕事vs家事育児にはしたくないけどさ、夫は仕事して帰って来て暖かいご飯があってお風呂入ってって、ほぼ旅館じゃない?って思う😂
給料変わらないなら私が働きに出たいくらい😭
こんな考え方ダメだよな疲れてるな、、
夜泣きも2時間おきだし、ゆっくり眠れないよ、、
もう疲れたよパトラッシュ

コメント

ちゃん

分かります😭
帰ってきてご飯作ってあって
良いよなぁって思っちゃいます😭
洗い物するからご飯作ってほしいです😂

  • かすてら

    かすてら

    帰って温かいご飯食べられる幸せ噛み締めてるか?って思います🙄
    私も😭洗い物するから作って欲しいです、、
    夫待っていたら、お風呂も全てずれ込んで寝るの遅くなるので難しいのですが😂

    • 12時間前
  • ちゃん

    ちゃん

    スマホ見ながら食べられると
    なんとも言えない気持ちになります(´-`).。oO
    本当に幸せ噛み締めて〜って思いますね😊
    私も夫帰ってくるの待ってたら
    寝るの遅くなるので難しいですけど
    休みの日作ってもらいたいですね🥺

    • 11時間前
  • かすてら

    かすてら

    同じです🫥
    私は作ってもらえたら美味しい!と笑顔で言うように心がけてるのに、夫は当たり前になりすぎてるのか黙食🤣🤣

    休みの日作ってもらった後のキッチンがすごいことに、、🙄笑
    5品作ったんですか?って言うゴチャつき具体🤣嬉しいんですけどね😂✨

    • 43分前
  • ちゃん

    ちゃん

    休みの日作ってくれるなんて
    助かりますね👐✨️

    • 34分前
はじめてのママリ

お疲れ様です。
うちは共働きで、旦那が平日休みですが、旦那が休みの日は夕飯作ったり、子ども送迎してくれますがめちゃくちゃ楽です🥹

私も専業主婦で2歳差2年間自宅保育をしていた時期もありますが、仕事の方が圧倒的に楽です。24時間子どもと付きっきりは辛いです。

  • かすてら

    かすてら

    私も夏から仕事復帰なので、今の生活+育児、そして毎日送り迎え、、今から怯えてます😂
    本当身軽に自分だけで出社して帰れるの羨ましい😿
    家族はチームと思って皆んなで頑張らないといけないんですがね😭

    • 41分前