※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員で未就学児いて雇ってくれる職場なんてないのでしょうか😣

正社員で未就学児いて雇ってくれる職場なんてないのでしょうか😣

コメント

夏泉

私もそう思ってダメ元で応募した会社がすっごく良い会社で未就学児4人いますが雇用して貰えました!


雇ってくれる所は絶対あると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望が見えました✨
    ありがとうございます😊

    • 11時間前
  • 夏泉

    夏泉

    応援してます💪

    ちなみに私は医療事務で全くの未経験で採用して貰えました!

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未経験で事務採用されたんですね🥺
    すごすぎます✨
    私も転職モチベ上がりました😸

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

介護業界だと未就学児いても働いてくれるなら是非来てください!って感じです!
ただちゃんとみて応募しないと悪いところもあるので注意です⚠️私はデイサービスで働いていますがかなり融通きくので働きやすいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    融通きくのはとても助かりますね。

    • 11時間前
ママリ

ありますよ〜職種選ばなければ。
あと、子どもの急な発熱時とかに自分以外に預かってくれる人がいる環境であれば。
祖父母が近くにいるとか、
夫が時間に融通の利く仕事だとか。

結局のところ、超大手とかの優良企業以外、
何が一番困るって急な休みが続くことなので、
そこが解決できていれば、昨今は人手不足なので未就学児がいても正社員の仕事自体はありますし、採用もされてます。

事務職がいいとか給料良くないと嫌だとか土日祝完全休みがいいとか言い出すと、
キャリアがあるとか資格があるとかじゃないと難しいですけどね。

接客業でも介護でも倉庫業務でも現場職でも良くて、
給料もそんなに高くなくて良くて、
土日祝出てもいいなら、
未就学児がいても雇ってもらえますよ。

るー

子なしの時より条件が合わなくてそもそも応募できる会社がなかったり、合っても落ちたりしましたが、3ヶ月くらいで見つかりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    色々不安なことが多いので
    とても励みになりました😭💗

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにるーさんが勤務されているところは土日祝とかはお休みですか?

    • 8時間前
  • るー

    るー

    土日祝休みです😊

    • 53分前