※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用の服について教えてください。夏は肌着とTシャツ、長ズボンで良いでしょうか。

先輩ママたち教えてください〜!

5月入園させようとしてて、まだ入園通知もらってないけど、5月ってもうすぐ暑くなるから、保育園用の服を買っとこうと思ったのですが

保育園着ってこんな感じですよね?夏はこんな感じですか?
肌着(ロンパース)+Tシャツ+長ズボン(虫対策)
でいいんですかね?

コメント

ama

だいたいこんな感じです😁
ただロンパース禁止な園が多いかと思うので、確認してから購入したほうが良いかと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですね!!聞けてよかったです。ありがとうございます。
    ロンパースでなければ何を着るんですか🥹(すみません。無知で‪😖💧‬)

    • 11時間前
  • ama

    ama

    ボタンついてない普通の肌着ありますよ😙女の子ならキャミソールタイプもあって可愛いです😍

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャミソールですね!!
    半月で用意しなければいけないの大変ですね😭ありがとうございます!!

    • 11時間前
あっちゃん

ロンパースは園によってNGの所多いと思います😊
服装は画像のようなかんじで動きやすければOKです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりロンパース禁止多いんですね、上の方も仰ってますね。知らなかったです。
    動きやすければいいんですね!
    ロンパース以外の肌着ってどんなのですか?🥹

    • 11時間前
  • あっちゃん

    あっちゃん

    セパレートの肌着です😊
    こんなやつです✨

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます!なんか急にお姉さん🥺✨✨✨1歳でももうこういうの着るんですね!ありがとうございます!!

    • 11時間前
ママリ

保育士です
肌着はロンパタイプ禁止の園が多いので、今買うならタンクトップか半袖の肌着が良いとも思います。

うちは夏は0歳児でもハーフパンツ履かせてましたが、歩き始める前なら長ズボンや7分丈かなと思います。
服装的には写真のようなものでいいです^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんの回答めちゃくちゃ有難いです…!ありがとうございます!
    もう歩き出すのも時間の問題、ってところまできてるので、入園する頃には1歩2歩歩いてそうです💦
    夏で長ズボンでも、暑くても虫に刺されるよりいいって感じですか?
    子どもも暑いの我慢!って感じですか?
    どういう生地のがいいんですかね。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

ロンパースはダメなところが多いですね☺️ユニクロや、西松屋、バースデイ、しまむら、どこにでもセパレートタイプのタンクトップの肌着売ってますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    質より量で安価な肌着頑張って探してみます(๑و•̀ω•́)و

    • 11時間前