※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

扁桃腺が片方腫れて白いものが付いており、寒気と関節痛があります。熱はどのくらい上がることが多いでしょうか。現在の体温は37.4度です。

至急!扁桃腺が、片方腫れてて白いのが着いてます。
寒気、関節痛あります。(インフルの時ほどではない)

この場合って
熱は何度まで上がる場合が多いですか?
個人差あると思うので、経験談で良いです!!

いま37.4です。

コメント

まぬーる

8度前後か、最高9度!
地味に辛いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一晩で上がりますか??
    上がるか上がらないか知りたくて😂
    お風呂入ったら一気に出てくれますかね?笑

    • 11時間前
  • まぬーる

    まぬーる

    熱って、上がり切るまでは寒気とか続くので、これから上がると思いますから、今夜にかけて上がり切ると思います!

    お風呂に入っても、熱はあまりかわらないですが、体が動ける今のうちに入ったほうが吉ですね。多分反対側の扁桃腺が腫れるのも時間の問題かも…

    抗生剤ほしいですね💦

    のどスプレーは、気休めにいいですよ👍️

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!寒気というのが
    なんか寒い、、、って感じなんですよ、、
    寒気の程度でどのくらい上がるとか
    目安になりますかね?笑

    たしかに!!!
    元気なうちに入るべきですね💦

    実は数日前から喉いたくて
    抗生剤飲んでたんですけど
    このザマです😭😭😭

    • 11時間前
  • まぬーる

    まぬーる

    抗生剤が効かないってなると、
    ちょっと違うものの可能性も出てきますよ💦インフルはどうなんだろー💦

    主さんの熱の出方とかわからないので参考程度になのですが、じわじわくる感じならば、
    21時頃には発熱のピークを迎えてもおかしくはないと思います💦

    • 8時間前
みみ

38度台が多かったですね〜
手術で扁桃腺取ってからは無くなりました