
旦那に疲れを感じており、子育てやコミュニケーションに不満があります。自分の気持ちを理解してもらえず、ストレスが溜まっています。
旦那に疲れました。
仕事の日は帰ってきたら自分の好きなことして、休みの日も自由に過ごして、、、っていう生活してるくせにストレスが溜まっていると先程キレられた。
自分だけしんどいアピも疲れる。
今までは家計の柱として仕事頑張っててくれててありがたいと思ってたけど、なんかだんだんそれも素直に思えなくなってきてしまった。
子育てほぼ私に丸投げで頼んでも渋々嫌々だし、私なんも悪いことしてないのに気分悪くなる。
おまけに最近小言多いし、神経すり減る。あーー疲れる
人の話は聞かないくせに自分の話は聞いて欲しい人だから、何か相談しても聞いてんだか聞いてないんだか分からないし、かと言って1人で決めてやったら文句言われるし?じゃあ最初からちゃんと話聞いとけよ。
私も丸投げしたいわ
- な🌻(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
分かります分かります🙃
休みの日自由に過ごして朝も遅くまで寝てるのに、眠いアピールや疲れてるアピールほんとうざいですよね!
こっちは24時間休みないのに…って感じです。
仕事して、休憩時間にご飯食べれて、夜もしっかり寝れて、同僚とたわいも無い話して、通勤時間は1人。←こっちの方が何倍も気持ちが楽だと思います。
私も素直にありがとうと思えません😭

はじめてのママリ🔰
休みの日、自由とかありえません!
家族時間ですよね!!
コメント