※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三撮影を考えているのですが、数え年で撮りますか?満年齢で撮りますか?娘がいま2歳で悩んでます!

七五三撮影を考えているのですが、数え年で撮りますか?満年齢で撮りますか?
娘がいま2歳で悩んでます!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳も7歳も満年齢でやりました。

ママリ

うちは3歳のときは満年齢で
7歳は入学と一緒に写真撮りたくて数えでやります!
というか、写真はもう撮りました!!
2歳では大変かも…です💦
3月末生まれ、写真は2歳最後ギリギリ、お参りは9月に3歳でやりましたがほんとに機嫌悪い、脱ぎたい、写真撮りたくないと、最悪でした…

はじめてのママリ🔰

満3歳でやりました!
2歳だとまだしんどいかと思います🥹

はじめてのママリ

満3歳の今年やろうと思ってますが、着物着てくれるかどうか💦
上の子も満3歳でやろうとしましたが、着物着なくて、断念しました。
2歳だともっと厳しいかもしれないですね。

晴晴

お子さんの性格はどのようですか?正直お子さんによります。
うちは2歳6か月で難なくお参り、撮影できました!

星

満でとりました!

上の子も満で7歳とります!

ママリ✴︎

満3歳で撮りました🥰

はじめてのママリ🔰

満年齢で撮りましたー。
数え年だと、とても平穏に終われる気がしなかったので😅