
寝起きが不機嫌な人にどう対処すれば良いか悩んでいます。布団でゴロゴロさせると元気になるでしょうか。
寝起きが不機嫌な人に対する苛立ちってどうしたらいいんでしょう…起きてからもしばらく布団でゴロゴロさせたら元気に起きてきますかね😂💦?
仕事で疲れて遅くに起きてくるのはいいんですが、遅くに起きてきた上にぼーっと不機嫌だともう腹立ちます😡🔥
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
本人の性質なので放っておいて気にしないのが1番だと思います。
強いていうなら私に八つ当たりはしないでね。くらいでしょうか😊
世の中って気持ちよく起きられる人ばかりじゃないんですよね。私もなかなか起きられない側なんですが、予定より早くに起こされたりするとイライラするので前日に「明日は何時何分にアラームをかけるからそれまで起こさないでね」と伝えてあります。
子ども達(話が通じる年齢です)が騒いで起こされたら、ママは何時まで寝るから静かにしてって伝えてます。笑
ご主人のことであれば、明日は何時に起きる予定?と聞いても良いですし、それすら疎ましくされたり、こちらもわざわざ聞きたくないわ!って感じならもう好きにさせて休みの日に早い時間から出かける予定を入れないとかもありです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
夫です😡起こしたりはしておらず、9時半ぐらいになると流石にまずいと思うのか自分で起きてきますが、その後不機嫌そうにされて腹立ちます😂
遅くまで寝てるならせめて機嫌良く起きて欲しくて…もっと寝かせたら元気に起きてくるんですかね😅