※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

お子さんは文字を読めるが本は読めず、指示にも従わない様子です。理解力に不安があり、兄弟についての質問にも友達の名前を答えています。

入学前にお子さんどれくらい勉強など出来ましたか?😂

うちの子は
1文字1文字は読めるけど本が読めません
あと言われたことも全然やらない…
出したら怒られるまで片付けないし
ご飯も1時間はかかる…

受け答えもあやふや……
理解力?がないのか物事を知らなさすぎるのか…(当たり前だけど)

心配しかない😂

きょうだいはいますか? の質問に
います。と答え
それは誰ですか? の質問に
○○くん(友達の名前) と答え🥲

コメント

ママリ

ひらがな、カタカナ、数字の読み書きができる
自分の用意は自分でする
時計が完璧では無いけどなんとなく読める
お箸で始めから最後まで自分1人でご飯が食べられる、30分で食べきれるようにする

って感じでした💡
ママ友に小学校の様子とか聞いて、入学の1年くらい前から色々とできるように少しずつ取り組んでました。

  • ママリ

    ママリ

    言われたことやらない、言われなきゃ片付けない
    はうちもです🤣
    もうこの辺は性格だと思ってます💦

    • 15時間前
ママリ

勉強面では文字の読み書き、漢字も興味があるようで漢字の読み書き、簡単なたし算引き算、時計の読み方などやってましたね🤔
言われる前に自分で行動できるように、身の回りのことは自分でやるように!と言ってますが結局毎日同じこと言ってますし、うちも全然片付けないでそのままです😂こんなもんです😂笑

はじめてのママリ🔰

ひらがなは自分の名前と、簡単なのいくつかしか読み書きできません。なので絵本は全然読めないです😅
アルファベットは全部読める。(英語は読めない)
1.2.3も何となく読めるくらいはかけますが、全てではないです。
簡単な足し算はできます。
ご飯はある程度早く食べられます。
身の回りの事は保育園の準備や片付けなどは自分でしてもらってましたが、言われてもしないこと多々あります(笑)

ちょこぱん

平仮名の読みが完璧と書きが少しって感じで他の子に比べたらだいぶ遅れてます😂
数は30くらいまでしか概念が無さそです💦
小学校の先生からは、一から学校で教えるのでお勉強させなくても大丈夫ですよ。と仰っていましたが、先取りしてる子ばかりなので焦りますよね🥲💦
受け答え、うちの子もそんな感じでめんどくさがったり、ふざけてとかで変な返答したりする時あります🤣
片付けはもう性格なのかいつもぐっちゃぐちゃでたま~にカミナリ落としてます😭⚡️
それでも整理整頓出来ません😮‍💨
ご飯は好きな物しか食べないし、指示した事も他に興味がうつると一瞬で忘れます😂
小学校で忘れ物したらしっかり先生に怒られてもらおうと思います🙂‍↕️

ママリ

・ひらがな、カタカナ、漢字(興味ある言葉のみ)、数字読めますが書けません。絵もやっと2歳児が描くぐらいのを描き始めました。 
 今勉強と称してめいろや点つなぎしています。
・時間に細かいのでご飯も決まった時間内に食べます。しかし体幹が弱いのでグニャグニャで姿勢悪く良く食べ物こぼしています。
・片付けはできないです
・受け答えは療育に通っているので簡単なものはできます。