※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

埼玉県の幼稚園通わせている方で毎月いくらくらいかかっていますか?通わ…

埼玉県の幼稚園通わせている方で毎月いくらくらいかかっていますか?

通わせている園は

給食費(週1お弁当)5000円程
保育料(無償化ですがはみ出し分)1000円
PTA費500円
卒園準備金年中から1000円
(↑これ謝恩会とアルバム込みでも高くないか?と思ってしまいます)

冷暖房費年間1万
進級時に教材費で5000円


かかります!
室内プールのある園だと施設維持費が高かったりしますか?
卒園準備金ってどのくらいで何に使われますか?

コメント

ママリ

私立園ですか?
だとしたらかなり安い方だなと思いました💦

東京との県境の埼玉住みですが、
私立園は一番安いところで手出し10000円で、その園以外は皆15000円以上です💦
それ以外に冷暖房費が半年に1回6000円、教材費8000円、遠足とか行事は別途集金あるので、
年20万は間違いなくかかってます😂

うちの園は卒園準備金は卒園記念品に主に使われてます。
遊具とか絵本とか、毎年何かしら記念品として残すので、主にそれ用の費用です!
アルバムは希望者のみ別途払って買います!と言いつつほぼ強制購入ですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓
    私立園です!安い方なのですね😳✨

    1万越えはバス代除いてですかね?!
    年間トータル20万!結構しますね😭
    同じく遠足費は別途かかります!
    観光バス利用料で5000円行かないくらいだったと思います!

    なるほど✨
    卒園記念品用品の積立なのですね!
    アルバムは別途なのですね!卒アルは絶対欲しいですよね😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    バス除いて1万円ですね💦
    うちの子の園はバス代含めると17000円くらいですが、
    これでも高い方ではなく、一番高い園はバス代含めると2万超えます💦
    預かり保育入れたら5万見えてくるとか言ってました🥹

    バス遠足も安い〜😭
    うちの園、去年から万超えです🥲

    この辺だと公立園だけですね、1万切るのは…。
    私の実家(田舎)だと私立園でも手出し5000円とかで通えるみたいです🥹

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス代も結構しますね😭
    同じく都内まで歩いて行ける距離なので似たエリアなのかなと思いましたが全然違いますね!
    預かり保育も結構しそうですね💦
    毎日器械体操、週1英語夏はプールのカリキュラム込みで毎月この値段なので考えたらかなり良心的ですね✨

    遠足代も結構しますね🥹!

    公立は更に安いみたいで手出しほとんどないそうです😳
    私が通っていた県内田舎の園は逆に毎月5万とかかかっていたみたいです💦
    今と比較しやすく無償化分引いても手出し2万くらいですかね、園によって本当様々ですね😭

    • 5時間前