コメント
夢
いつもと場所が違うからだと思います😄👍
夢
いつもと場所が違うからだと思います😄👍
「泣く」に関する質問
娘がバナナが大好きです。 例えばドラッグストア→スーパー→業務スーパーなど複数行くとその場所その場所でバナナを買いたがります。 ローソン・セブンイレブンにもバナナ置いてるの覚えられ車内から店舗見えるだけでバ!…
不快な思いをされる方がいましたら申し訳ないのですが、単純に分からないので教えて欲しいです。 今日小児科に予防接種をしに行きました。娘と息子と行きました。私たちの前に、娘と同い年くらいの男の子と3歳くらいの…
子供の泣き声が嫌すぎて嫌いすぎて無理すぎて 息子がギャン泣きたらいつも泣くなよ!うるさい!って怒ってしまう。 ちょっと泣くくらいだったら優しくなだめれるけど、ギャン泣きだけは本当に無理。慣れない。 ダメっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よくあるんですかね🥺その場所に慣れるまでですよね✨
夢
きっと室温かも微妙に違ったりするだろうし、赤ちゃんって敏感ですしね💦
うちも車で1時間の実家に
最初は泊まったりしてたんですが
夜がなかなかしんどかったので
遅くなってでも帰宅するようになりました🤣
はじめてのママリ🔰
室温 湿度とかもですよね🥺流石に全く同じにはなかなか出来ないので慣れてもらうまでは、、、って感じですよね😭
うちの子だけが敏感すぎるのかな?っと思って不安だったのでお答えいただいてホッとしました🥰✨
ありがとうございます♪
夢
敏感な子なのにはかわりないと思うので、今後も『この子は敏感だな〜』と思っていたらいろいろと楽かもしれないです‼️
うちの子は新しい👟をはくとか、新しい場所への対応とかなかなか難しかったので💦
今はなんてことないんですけど
小さいうちは結構敏感君でした笑笑
ま、この子はこういう子やから仕方ないか〜!くらいに思ってたので結構適当に育ててましたけど、気になる人は気になると思うので😅‼️