※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

雨の日に幼稚園へ子どもを送る際、濡れたレインコートの収納方法について悩んでいます。自宅に戻る時間がないため、駐輪場で干すべきでしょうか。

雨の日の電動自転車での送迎について。

子どもは幼稚園、私は復職のため電動自転車を購入し、雨の日に備えてレインコート(ワークマンでロングタイプの物)もそろえました。
幼稚園までは、自転車で約7分程度の距離です。


朝の流れとしては、
自宅内でレインコート着る→マンション駐輪場から出発
→幼稚園送る→駐輪場に戻ってレインコート脱ぐ
→私は折りたたみ傘等で電車通勤
です。

この場合、濡れたレインコートはどこに収納しますか?
自宅内にレインコート置いて戻るほど余裕もないし、、駐輪場である程度広げて乾かしますか?

自転車カゴには盗難防止のカバー付きです。


色々シミュレーションしていますが、送迎が今のところ一番不安です。。時間に追われるだろうなと。

コメント

ママリ

全く同じ流れでの送迎ですが、濡れたレインコートは自転車のカゴにいれておいて、帰宅後に出してから乾かしてます!
今のところ干すまでに時間があいてもくさくはなってないです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じ流れとのこと、、‼️さっそく返信ありがとうございます🥲
    帰宅後に乾かしているんですね!
    匂い気になりますよね、、梅雨や夏場が特に心配ですね。

    ちなみに、ママリさんはお子さんにレインコートなど着させて、自転車に乗せていますか?
    園の駐輪場から出入口まで遠いと、子どもが濡れるかな、、と🤨

    • 9時間前