※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペち子
妊娠・出産

今日から38週です。臨月に入ってから、体を少しづつ動かそうと思ってい…

今日から38週です。

臨月に入ってから、体を少しづつ動かそうと思っていて、
今日久しぶりに晴れたので散歩に出ました。

歩いている最中に目眩がして、お腹側から転んでしまいました。
妊娠してから初めての転倒です。


私の感覚では手と足を先に着いたと思います。
足を擦りむき、怪我をしたので1番の衝撃は足かなと思います。
少しお腹も打ちました。

心配になり、病院に連絡し急遽診察してもらいました。
NST、エコー共に異常は無く、月曜日に元々検診の予定だったのでそれまで様子見しようと医師に言われました。
エコー中も元気に動いていて、心臓も元気に動いていました。

自覚症状としても張り、出血などもありません。
破水等もしておらず、胎動も感じます。


ですが、稀ではあるが常位胎盤早期剥離を起こす可能性がある
と医師に言われ、出血や痛みがあったらすぐに来て、
と言われて怖いです。

目眩を自覚した瞬間にしゃがみこめば良かった、と後悔しても遅いのはわかっています。
ここまで順調に育ってくれた我が子を危険に晒してしまった罪悪感でいっぱいです。

転倒して赤ちゃんに何かあるとすれば、すぐに症状はでるのでしょうか。痛みなど私がすぐに気付けるものでしょうか。


同じような状況だった方いらっしゃいますか?
臨月で転倒したり、お腹を打ったけど元気な赤ちゃん産んだよって方、安心したいだけなのですが、お話聞かせてください。

コメント

tmkrファミTAKARA

37週の時に小学生の自転車に後ろから突っ込まれ前に転倒しました。
主人に柔道の受け身を習っていたので受け身はとりましたが、お腹にかなりの衝撃がありました。近くにいた方が、救急車を呼んでくれたので病院に行きましたが、救急隊の人もビックリするくらい赤ちゃんが大暴れしてました。でも、2時間くらい、病院でじっくり診察してもらいましたが、赤ちゃんは大丈夫でしたよ😊
肩は外れ、肘にヒビ入ってましたが・・・

その12日後の検診で血圧爆上がりで妊娠高血圧発症し、帝王切開になりましたが、先生は事故とは関係ないだろうと言ってました。

  • ペち子

    ペち子

    自転車に💦
    それは災難でしたね😭

    とりあえず先生が大丈夫と言ってくれたのを信じることにします…
    赤ちゃんを信じて次の検診を待ちます😭

    ありがとうございました!

    • 5時間前