※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

腹痛があり病院に連絡したが、様子を見るように言われたことについて相談したいです。皆さんも同じ経験がありますか。

ちょっとお聞きしたいことがあります。
開院時間は過ぎてたんですが…3時間前に強烈な腹痛があり、病院に連絡したところ、出血もないし、
週数的にそこが痛くなることはないといわれ、様子を見てるように言われました。
安静にして明日受診するようにと言われたのですが、
まだ、週数が浅いためなにもできないのはわかってるのですが…ちょっと悲しい気持ちになってしまいました…。
みなさんもそんな経験ありますか?
今日は安静にして明日を迎えようとおもいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は32週だったかの時にお腹が張って痛くて出血もしたので病院に連絡して行ったら大したことない的な感じで帰えされて、また夜に同じ症状が出てそのまま入院しました。助産師からは「なんで朝来たとき入院したいって言わなかったの?」と責めるように言われ先生が帰っていいって言ったのに…と凄く悲しく嫌な気持ちになりました。。。
妊娠中って凄く不安な気持ちになるのに寄り添ってもらえないって悲しいですよね😢

はじめてのママリ🔰

妊娠初期に出血があり、電話では、「生理じゃないですかね?様子見ますか?」と言われてしまい、そのあと、「先生に確認したら、週数的に妊娠していそうなので、明日受診してくださいとのことです」と言われました🥲
最初悲しい対応でしたが、先生に救われました🥲
どうぞお大事にされてくださいね✨