※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で他の子のオムツを間違えて履いて帰った場合、どうすれば良いでしょうか。オムツがサイズ違いで娘が半ケツになっていたことに困惑しています。返せないし、連絡するのも気が引けますが、言った方が良かったのか悩んでいます。

保育園でおともだちのオムツ間違えて履いて帰ってきたらどうしてますか??

帰宅してお風呂に入ろうとズボン下ろしたら半ケツになってて😂
なんで?!と思ってオムツ見たらワンサイズ下の別メーカーを無理矢理履いてました💦
人様の貴重なオムツ1枚消費してしまってる上に娘半ケツで過ごしてたんか、、、と複雑な気分になりました😫
同じの返せないし、こんなことでわざわざ電話するのも文句みたいだなと、、、。
お互い様と思って割り切ったんですが、今思えば人のオムツ使ってしまってるので言ったほうが良かったのかなと。

コメント

ままり🌷

うちも前同じことありましたが特に何も言いませんでした😂
同じ事が何回もあればさすがに言いますが、、

はじめてのママリ🔰

1度ありましたが何も言わなかったです💦
うちの子のをその子が履いてるのかなー?と思ったくらいです😂

ママリ

連絡帳に書いて、次の日に口頭でも伝えました!
オムツお返しした方がいいですか?と先生に聞きましたが、こちらのミスなので大丈夫ですと言われました!
一言お伝えするといいと思います(*^^*)