※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子がご飯を丸飲みすることに悩んでいます。噛まずに飲み込むことが多く、声掛けや見本を見せても効果がありません。同じ経験の方はどのように対処しましたか。

1歳の息子がご飯を丸飲みします。
もともと詰め込み癖+丸飲み癖のある子で、0歳後半にママリで相談したときは、オエッとなるのを繰り返して自分の一口サイズを覚えていくから窒息だけ気をつけて様子見でokと言われたので数ヶ月様子を見ているのですが…
一向に学習することなく、オエッはあまりしなくなりましたが、2〜3回噛んで丸飲みしたり、苦しそうにうぐっとした表情しながら無理やり飲み込んでるときも多々あります…

ハイハインなどの赤ちゃんせんべいや赤ちゃんクッキーだけは持たせると前歯で噛み切りある程度噛んでから飲んでくれるのですが、それ以外のものは全て2〜3回噛んで丸飲みしてます。。

声掛けは、もぐもぐ、かみかみ、がじがじ、あむあむ、あぎあぎ、あぐあぐ、あむあむなど色々試しましたが伝わりません💦
息子の目の前で私が噛んでいるところを見せようとしても、食事中はご飯にしか目がいってないのでこちらを見てくれません😇

また、口に入りきらない大きさや長さの物を渡してもとにかく詰め込めるだけ詰め込んで2〜3回噛んで丸飲みなので、怖くて今は小さくしたものしかあげてません💦
例えばバナナを1本渡してみたらとにかく喉の奥まで突っ込む、おにぎりを大きめで渡してみたら一度噛み切って手で口の奥に突っ込み、空いたスペースに残りのおにぎりを更に詰め込むなどします。。

同じようなお子さんがいた方、どうやって治りましたか?💦

コメント

ままり

うちの子も見事な詰め込み&丸呑みでした😭
離乳食はよく食べる方だったのですが詰め込みと丸呑みが治らなくて、食べさせ方に関しては初期からスプーンの先端に乗せる、スプーンを奥まで入れないなどしっかり意識していたのに丸呑みマンになってしまい私も参ってました💦

お子様の奥歯って生えてきましたか?
うちは最近奥歯がしっかり生えてきて、そうなってから噛む回数が増えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子10ヶ月頃から上下4本で合計8本歯がしっかり生えてて、今は上の奥歯が左右一つずつ顔出してきてる感じです😭
    奥歯がしっかり生えてきたら噛む回数増えるんですね😭うちの子は奥歯しっかり生えるのはまだ少し先になりそうなので、それまで窒素気をつけてみていきたいと思います💦

    • 14時間前
  • ままり

    ままり

    うちの息子は歯だけは生えるのが早くて💦
    顔出してきてるならもうすぐかもしれませんね☺️うちの子は最初下の奥歯からだったのですが、下の奥歯がしっかり生えてから「あれ?噛むようになってるかも」と思うようになり、上の奥歯もしっかり生えてからは確実に噛めるようになっていました!

    窒息、本当に心配でなかなか目が離せないですよね💦生えることで解決しますように🙏💦

    • 13時間前
マコロン

もうやっているかもですが丸呑みの子には①固めのものをあげる②料理を1個づつ皿にのせる、なくなったらまた置くを一口をおぼえるまで行うといいと、職場で指導してます🥺硬いとかまないと飲み込めないので、窒息の危険はあるので見守りは必要ですが、結構よくなりますし。
目の前に食べ物が沢山あるから早く食べたくて丸呑みになっちゃう子もいるので、参考までに!