
生後6ヶ月の赤ちゃんの寝床について相談です。ジュニア布団を使っていますが、窪みがあり窒息が心配です。同じような方や対策を知っている方はいらっしゃいますか。
生後6ヶ月の赤ちゃんの寝床について質問させてください!
元々、コンパクトなベビーベッドを使用してましたが赤ちゃんも大きくなり寝返りも活発になったのでベビーサークルの中にぴったり収まるジュニア布団を購入しました。
ただ、赤ちゃん用の布団ではないので窪みがあり窒息しないか不安になってきました。
窪みがある大人用布団で赤ちゃんを寝かせてる方いらっしゃいますか?また何か対策されている方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大人用布団で一緒に寝てます!
対策としては周りは何も置かないようにしてるぐらいです!
寝返り防止のアイテムもあると思いますが、うちは寝返れないと怒って寝なかったので、窒息は怖いと思いつつお子が寝れる環境を優先しました。
大人布団が気に入ってベビー用の固めの布団でも寝なくなり、最終的には大人のふかふか布団で一緒に寝てる状況です😌
お顔を横に向けて寝ることが出来てるのであれば大丈夫だと思います😌
と言いつつ、心配は心配なのでたまに呼吸確認してます😮💨
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
大人用の布団で寝てるのですね🛏️
同じような方がいて安心しました😌🧡
ちなみに布団の中央部分に窪みがあるタイプの布団でしょうか⁇