
もうすぐ39歳になる女性が、不妊治療を経て3ヶ月の男の子を育てています。女の子も育てたい気持ちがあり、40歳を迎える前に妊活を続けるべきか悩んでいます。同年代の方々に、妊活を諦めたかどうかを尋ねています。
もうすぐ39歳になります…
ママよりばぁばの方が近いですよね…
不妊治療して授かった赤ちゃんは
3ヶ月になりました。
もうそれはそれは可愛いくて、
まだ3ヶ月ですがすでに小さかった新生児の赤ちゃんをまた抱っこしたいです。
男の子なので女の子も育ててみたいです。
また赤ちゃん育てたい。
もう40歳なので諦めた方がいいのは分かってます。
でも諦めきれず…
同年代の方、諦めましたか?
まだ妊活を頑張っておられる方いますか???
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

rn
自分のお母さんが45で子供産みましたよ👍
なのでまだまだ諦めなくてもいいと思います☺️

ままり
従姉妹が今7歳で、お母さんが45歳の時に産まれた子です😊✨️
友達にもそういうお母さんいましたが何も思ったことないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
それはとても励みになります…!!!
- 4月4日

ママリ
私の母1番下の弟を43で産みましたよ!
職場のパートさん達も40代で2人目3人目産んでる方たくさんいます!
最近は結婚自体が30代以降と遅くなってますし気にならないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
40超えて赤ちゃんできるの羨ましいです!!- 4月4日

ママリ
それはちょっと失礼かなと思います!
私も38ですけど妊活していますし、
私のまわりで第一子を40歳超えてから出産された方もたくさんいます。
それを、バァバのほうが近いと言われるのは凄く落ち込みますね、、、
-
はじめてのママリ🔰
それは失礼しました。私も自分で言って自分で傷付いてますが…
実際、保育園では私が1番オバサンです💧晩婚、高齢出産が多くなってきたとテレビなどでは見るものの実際リアルでは若くて可愛いママばかりです。
同級生も39で妊活してるのは私ぐらいしか聞きません。皆んなもう子供は中学生とかで2.3人いて、赤ちゃん育ててるのは私だけなので世間からどう思われてるのかなぁととても気にしてますので質問させていただきました。- 4月4日
-
ママリ
全員に年齢を確認したんですか!??🤔
私のまわりでも絶対に年下だよね!と思ってた方が年齢聞いたら年上だったりってことってよくありますし、
私自身も同い年くらいかと思ってたー!と言われます。
年齢なんかただの数字なので見た目でしか判断されません!
私なんておばさんだと思うなら少しでも若く見られる努力をすればいいし、
実際高齢出産と言われる年齢なので不安はわかりますがそこまで深く落ち込む必要はないですよ😅- 4月4日

初めてのママリ
40歳です☺️
私は、赤ちゃんを抱きたい、母乳をあげたいと思いましたが金銭的より体力的に諦めました😵💫
腰痛があって、お腹の赤ちゃんを支えてあげれる自信ないです⤵️
それにより、他の子達の面倒も大変になりそうで諦めました☺️
全然、体に問題なし、金銭的にも問題なしなら妊活していいと思います✨✨
経産婦ですし、40歳で産んでいる方たくさんいますよ✨
まぁ、新卒の子の母の年齢が42歳とか聞くと『おばさんになったなぁ🤣』とか思いますけど、今は若いばぁばに憧れてます☺️
まだ、子供が小さいので若いばぁばは無理ですが…ばぁばに近くてもばぁばじゃないなら妊活していいと思います✨✨
はじめてのママリ🔰
え!それはすごい…!!
不躾な質問ですがお友達の若くて可愛いママが羨ましいとか、自分の親がオバサンでいじめられたりとか、、は無かったですか??
私ももう1人欲しいんですが子供がばぁばみたいなママで嫌かなぁとか、もし私のせいでいじめられたらと思うと子供に申し訳なくて、すごく気にしています。
rn
弟の話ですが、全然そんなことなかったですよ!!
みんな全然気にしないと思います👍