
コメント

だめな人間
キャリアのとAppleのは高いので、
ほかの会社のやつにはいってます!
月々200円です✨
代替え機はキャリアによりますが、
有料だったら貸してくれるとこもありますよ😊

はじめてのママリ🔰
2〜3万の値段しか買わないのもありますが、つけたことないです。
保険がある=保険会社が儲かるのだと思うので、消費者側にメリットはあまりないのだろうなと思って入らないです。
日本人て保険大好きなんだな〜お金持ちだな〜って思っています。
-
柚子みかん
安いと付けなくても、いいかなって気もしますよね。
- 4月5日

ぬー
つけていません。
家にある古い端末を代替機にすればいいや、と。
(その為にeSIMを間違っても選ばないよう注意しています)
-
柚子みかん
もし、購入して1-2年で故障したリした時は多く払って修理しますか?
- 4月5日
-
ぬー
内容と費用によります!
私が今メインで使用しているのはiPhone13miniなのですが、基盤交換なら高くても7万と新しいiPhoneを購入するより安くなりますから修理します(業者によっては3万しない)。
他にも同時に電池や画面もとなると新しく買った方が安いので修理しません。
他にもAndroidの端末も使用していますが、Androidの場合は2年目までなら修理を検討し、3年目が近いor超えているなら新しく購入を前提で修理も考えます。- 4月5日
-
ぬー
7万もあれば安いAndroidを2台買えてしまうのにあえて修理する理由が抜けていました🙇♀️
iPhoneはよほど高性能な処理が必要な使い方をする人なら別でしょうが、一般的な使い方しかない人なら…且つ雑な扱いをしなければ5年は使えると思います(電池交換必須として)。
OSのサポートも発売開始からおおむね5-6年続きます。
そうするとiPhoneなら買って1-2年での修理、それも高額な基盤交換だったとしても修理して使い続けるメリットの方が大きいとの判断です。
Androidの場合は性能やメーカー、アップデート対象期間、なにより使用感から判断します。- 4月5日

ままり
つけてないです!!!壊れたこともないです!
-
柚子みかん
付けないんですね!ありがとうございます(*^^*)
- 4月5日
柚子みかん
高いですよね〜💦
他の保険ってなんですか?😳
代替機有料なんですね💦高そうですね
だめな人間
スマホケっていう会社の保険です!
代替え機借りたことありますが、
そんな高い!ってほどではなかったです✨
柚子みかん
スマホケ見てみました!こんなのあったんですね😳どのプランにしてますか?
だめな人間
紛失と水濡れは大丈夫かなぁと思ってるので
破損だけつけてます💦
旦那落として画面割れがあったので😭