
血液検査でヘマトクリット値が連続して高かったのですが、何か問題があるのでしょうか。看護師の方に教えていただきたいです。
血液検査の結果ヘマトクリット値が2回連続で少し高かったのですが…
何か悪いんですかね😭😭😭
看護師さんなど詳しい方教えてください
- はじめてのママリ🔰
コメント

さく🔰
脱水(気味)などで一時的に高くなることはあります。
ヘマトクリットの値が少し外れたからだめ!とかではなく、どれくらい外れているのか、また他の赤血球の値など合わせて判断するのでヘマトクリットの値だけでは何とも言えません
特に医者から何も言われなかったのなら問題にするほどの値ではなかったのではないでしょうか?
もし心配でしたら次回受診の時など聞いてみたほうが安心ですね😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
最初が0.9で今回が0.1高めと出ました😭数字的には少しなのですが半年の間に2回も引っかかったので不安になり…
血液検査した病院が違う場所なので姿すが、先生にはそれぞれ何も言われませんでした。
他の赤血球などは正常範囲内でヘマトクリットのみ2回とも高かったです😭
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。誤字ありました。
姿 がなぜか入っていました🤣🙏
さく🔰
0.1〜0.9%なら気にしなくて良いかなぁとは思います😊
基準値ってあくまでも基準値なので、医学書によっても少し数値が違ったりすることもあるくらいなので…
ただやっぱりその少しの数値の違いをどう判断するかが本来はお医者さんの仕事になります
ここではじめてのママリ🔰さんを直接見たこともないのに、無責任に絶対大丈夫!とは言ってあげられないので、お医者さんに聞いてみてください😊
でも、何かあれば言ってくれると思いますけどね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日気になって聞きに行ってきました!他の数値は異常なしでヘマトクリットのみなので気にしなくて大丈夫だと思うとのことでした!
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました😭✨
さく🔰
聞けたんですね!良かったです😆
ここで聞くのも良いですが、結局先生に大丈夫って言われたほうが安心するので、聞ける時はガンガン聞きましょ!!