
お子さんの保育園の慣らし保育について教えてください。期間や様子についてもお聞きしたいです。
みなさんのお子さんの保育園の慣らし保育はだいたいどれくらいですか?またどれくらいの期間でしたか??
娘の通う保育園は昨日今日と12時帰り、来週からは随時平常保育開始です。
昨日は別れ際泣いておらず…でも今日はほとんど泣いていたそうです🥺来週からは私も仕事が9時半から16時まで…職場には配慮はしてもらえるそうで…月曜日は仕事は休みなので12時にお迎えにしようと思っています。火曜日からのお迎えの時間に悩んでいます。月曜日の様子みて決めようか…みなさんならどうしますか?
ざっくりした質問ですみません🙇♀️
- みうみう(1歳7ヶ月)
コメント

ままた
月曜日は14時半とかのお昼寝込みにして
火曜日から16時にします!

ちぃ
2日から慣らし保育始まり今日まで12時月曜日から通常保育です!
私なら月曜日の様子見て決めます!
-
みうみう
そうですよね〜その時になってみないと分かりませんもんね😌ありがとうございます😊
- 17時間前

めめ
うちの園では、最初の4日間(水木金月)は1時間だけです!それから5日間ずつ(火水木金月)で給食まで食べる、お昼寝までする、おやつまで食べる、でやっていきます😌保育士してる友達に聞いたら、このやり方はだいぶゆっくりと言われました🤣
月曜の様子見てになるとは思いますが、できそうならお昼寝まで頑張ってもらうのもありかなと思います!
-
みうみう
今日より少し時間を延ばすのもありですね😌めめさんのお子さんの園は徐々に慣れて行くスタイルですね☺️
そうですね〜ちょっと考えてみます😌ありがとうございます😁- 17時間前

なん🔰
元保育士です!
一応その時その時の状況をお伝えして、保護者が決めていました!
でも、ご飯を食べない、何も飲まない等があったらお迎えを早く来た方がいいと思います💦
後は、お昼寝がどれだけ出来るかですね🤔
-
みうみう
お昼寝はあまりできないかもしれませんね〜周りの状況とかもあららますし🤔でもしてみないと分かりませんし😌
- 17時間前
-
なん🔰
初日はお昼寝出来ない子5人くらい居ました😅
でも、何かしら絵本やおもちゃで遊んだりして過ごしてましたね!!
慣らし保育がない園だったので、基本保護者のお迎えに合わせていました!!- 16時間前
-
みうみう
そうなんですね😃
慣らし保育がないところもあるんですね😌- 16時間前

ママリ
息子の園は結構ゆっくりに進めていくそうで慣らし保育だけで2週間近くありそうです。
今週の水曜日〜金曜日は9時〜11時
来週からは9時〜12時(昼食付)だそうです😅
来週からもまだハッキリ予定は決まっておらず、慣らし保育の帰りに明日は何時まででお願いしますと言われるスタイルです😅
-
みうみう
そうなんですね😌園によっては様々ですね😁その間、ママリさんはお仕事はどうされているんですか?
- 17時間前
-
ママリ
4月の末に復職しようと思ってました😊
- 16時間前
みうみう
なるほど💡少しずつ時間わ長くして行くのもありですね😌ありがとうございます😊