※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福音館の月刊絵本について、1歳半の息子にどちらを選ぶべきか悩んでいます。実際に頼んだ方の意見をお聞きしたいです。

福音館の月刊絵本2025年度版について

1歳半の男の子を育てています。保育園で福音館の月刊絵本のチラシをもらったので、お値段も定価よりお安くなるしやってみようかなと思いました。

こどものとも012は10ヶ月〜、えほんのいりぐちは2才からとなっており、どちらにするか悩んでいます。

あと半年したら2才になるし…と言う気持ちと、今2才向けだと字がたくさんで早かったりするのか?という気持ちです。

絵本は好きな子ですがすぐめくってしまうので物語を理解しているかはわからないです。ただ、出てきた動物に指差しして伝えたりということはします。
福音館の本ですと、くだもの、ぐるんぱのようちえんが好きで毎日読んでいます。

月齢があまり変わらないぐらいで実際頼んだことがある方、もしくは検討中の方、どうしますか?
よろしくお願いします。

コメント

マママリ

上の子が1歳5ヶ月で保育園に入園し、福音館の月刊絵本を頼んでました☺️
うちはミッフィーの絵本と迷って結局012の方にしました!
息子は2歳過ぎまで本の内容にはあまり興味を示さずひたすら絵を見てめくってました。
4歳近くになると少しずつひらがなが読めるようになって来て、1人で声に出しながら読んでました。
簡単で短い文なので読みやすいようで、お気に入りの本は何度も音読していて言葉の練習になりすごくよかったです。
長く楽しめました。
今は下の子に読んであげたりしていてまだ楽しめていますよ。