※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子のイヤイヤ期に困っています。外出時の対応についてアドバイスをいただけますか。

イヤイヤ期の上の子の対応が…😭
もうすぐ2歳と生後2ヶ月の兄弟を育てています。
産後2ヶ月経つので少しずつ外出を始めましたが、上の子のイヤイヤが本格的になってきました💦
気に食わないことがあるとすぐ地面に寝そべったり逃走したりします。
下の子抱っこ紐してると上の子の対応全然できないし、道路に向かって走り出そうとするのでつい大声でちゃいます😭
今日は通りがかった優しいマダムとおじさまに助けられてなんとか2人を車に乗せました。
同じくらいの兄弟をお世話してるママさん、外出はどうされてますか?
コツを教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

ぴいたん

外出は支援センターのみです!
買い物は連れて行くと大変なので極力土日にで、どうしてもの時だけ平日いきます。
下の子は抱っこひもで、
上の子は手を繋ぎますが、うちも道路で泣きます💦縁石に登って平均台みたいに歩きたかった。車来るからダメ!っていうとその場で顔面アスファルトにつけて大泣き😂
手に追えなくなるので、そのまま抱っこして車に乗せます。
2人抱っこです。下の子は抱っこ紐で、真ん中で、上の子は右側の骨盤に乗せる感じで😂そして、リュックもありめっちゃ筋トレって感じです💦