
息子を小さい彼氏と表現することについて、他の男の子がいる家庭ではどう感じるのか知りたいです。可愛さの感じ方は異なるのでしょうか。
息子の事を小さい彼氏とか言うと批判の声が多いし、私も前はその表現え〜〜?と思ってたのですが、いざ息子が産まれるとやはり可愛くてたまらないです。
手を繋いで歩くのも、ご飯を美味しそうに食べてる姿を見るのも、ママ大好き〜と無邪気に寄ってくるのも可愛すぎて嬉しい気持ちいっぱいで時が止まりそうになります。
ただ、うちは男の子は1人だけなのでとにかくひたすら可愛く感じますが、複数男の子がいるお家だとどうなんでしょう?(彼氏のよう…と例えるなら、彼氏ならば通常1人じゃないですか)
それぞれが小さい恋人のように感じる感じですか?
(この表現嫌いな方はスルーして下さい。小さい彼氏っぽく感じてる方に聞きたいです。)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
良くも悪くもすぐお兄ちゃんの真似をするので、下の子たちもママ大好き、ママ可愛いし優しいね、ママのお手伝いいっぱいしてこれからもずっとらくにしてあげるからね、などなど言ってくれます🤣
うちは女の子も1人いますが、その子も上の子達の真似をするので全員でママ♥️ママ♥️言ってくれますよ笑
コメント