※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aira🔰
雑談・つぶやき

慣らし保育が始まり、オムツの交換方法に驚いています。新しいオムツを重ねるだけで、交換とは言えないのではないかと思っています。保育園では一般的なことなのでしょうか。

今日から慣らし保育開始!
さっき帰ってきて衝撃だったのが
オムツ!!!

交換するんじゃなくて
タポタポのオムツの上に新しいの履かせるのね…
これ変えたって言わないよ?😭
保育園ってそんなもんなのかな…🌀

コメント

ROOMY

流石にそれはたまたま間違っただけでは…?
慣らし保育って本当バタバタしてると思うので、交換し忘れじゃないかなと思います!!
明日直接聞いてみてもいいかもしれませんね💦

  • Aira🔰

    Aira🔰

    コメントありがとうございます!

    ですよね!忘れただけですよね🥺
    お迎え時に知ったことですが
    たしかに朝職員が足りずバタバタしてたそうです💦

    • 15時間前
かすてら

それは無いですよ😂
バタバタで、履かせるだけ履かせて古い分サイド破って捨てるの忘れてたとか??
私は聞かずに、次同じことがあれば言います✨

  • Aira🔰

    Aira🔰

    コメントありがとうございます!

    無いですよね!
    忘れただけですよね!:( ;´꒳`;):💦
    近々また同じことがあれば聞いてみます!

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

上と下で合わせて6年通わせていますが、1度もそんな事なかったです😂
たまたま古いオムツを外し忘れただけですよ🤣

  • Aira🔰

    Aira🔰

    コメントありがとうございます!

    初日から衝撃でビックリしました😅(笑)
    家に帰って
    2、2枚?!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
    みたいな😂

    • 15時間前